区画整理で周りに家が無くなり夜は真っ暗なせいか、明かりがついている勝手口や玄関周辺で最近ちょくちょく見かけます。
家の内外にいる害虫(蚊や蝿・蛾・蜘蛛・ゴキブリなど)を捕食することから、家を守ると信じられ、漢字では『守宮』・『家守』と書きます。
また、壁の上をちょろちょろ走り回るところから九州地方では『壁ちょろ』と呼ばれているそうです。
今回見つけたのは玄関先。
前回出没したものとは明らかに違うものです。
家を守ってくれる『家守』、あなたは駆除しますか?それとも共存しますか?
我家はもちろん共存派です。
家の内外にいる害虫(蚊や蝿・蛾・蜘蛛・ゴキブリなど)を捕食することから、家を守ると信じられ、漢字では『守宮』・『家守』と書きます。
また、壁の上をちょろちょろ走り回るところから九州地方では『壁ちょろ』と呼ばれているそうです。
今回見つけたのは玄関先。
前回出没したものとは明らかに違うものです。
家を守ってくれる『家守』、あなたは駆除しますか?それとも共存しますか?
我家はもちろん共存派です。