二日間に渡り開催された豊川稲荷春季大祭といなり楽市。



心配していた天気にも恵まれ、両日ともたいへん多くのお客様で賑わいました。

本日の最大の見せ場は昨日、本殿から鎮守堂へと運ばれてきた総重量1.5tの御輿渡御です。

方丈様の読経のあと、昨日とは逆のコースを辿ります。










テントも吹き飛ぶほどの強風の中、多くの担ぎ手さんによって今年も無事に御輿渡御が終了しました。
また、表参道には我町のゆるキャラ『狐娘(ここ)ちゃん』に加え、お隣の諏訪商店街から『すわポン』・『キャサリン』も応援に駆け付けてくれました。

3人?とも写真撮影には長蛇の列ができるほどの大人気、本当にお疲れ様でした。
両日ともにたくさんのご来場、誠にありがとうございました。



心配していた天気にも恵まれ、両日ともたいへん多くのお客様で賑わいました。

本日の最大の見せ場は昨日、本殿から鎮守堂へと運ばれてきた総重量1.5tの御輿渡御です。

方丈様の読経のあと、昨日とは逆のコースを辿ります。










テントも吹き飛ぶほどの強風の中、多くの担ぎ手さんによって今年も無事に御輿渡御が終了しました。
また、表参道には我町のゆるキャラ『狐娘(ここ)ちゃん』に加え、お隣の諏訪商店街から『すわポン』・『キャサリン』も応援に駆け付けてくれました。

3人?とも写真撮影には長蛇の列ができるほどの大人気、本当にお疲れ様でした。
両日ともにたくさんのご来場、誠にありがとうございました。