『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

銀杏を頂きました

2019年10月16日 | 打ち直し
お得意様から銀杏をもらったので、昨夜は久しぶりにシングルバーナーを引っ張り出して家キャンプ?
かるく塩を振ってお酒のつまみに・・・・



某スナック菓子のCMじゅあないけど、あのほくほくとした食感が最高で『やめられない♪  止まらない♪』ですよね。
でも、そんな銀杏には『毒』があるって知ってました? 



何と、銀杏の食べ過ぎで死亡例も・・・・
しかも、銀杏の有毒成分は煮ても焼いても消失しないんだって。
その為、銀杏を安全に食べる方法は『数を減らす』こと以外にないそうです。
ちなみに、どのくらいの数を食べると中毒を起こすかというと、小児で7~150個、成人は40~300個、健康状態によっては大人でも5~6個で中毒症状が起こるそうです。
主に銀杏中毒による症状は嘔吐と痙攣で、ほかにも顔面蒼白、呼吸困難、めまいや意識混濁、便秘、発熱なども起こるそうです。



そんなこと言われると食べるのもちょっとためらいますが、つい美味しさに負けて食べちゃうんですよね。
正に昔から云う『きれいなバラには棘がある』  『おいしいものには毒がある』の例え通りですね。

さて、本日は打ち直しで、大小5枚の座布団をお届けしました。



お客様の家にあるカバーに合わせて仕立てて欲しいいとのことで、裏地を使って仕立ててあります。
お借りしてきたカバーを被せるとこんな感じにピッタリ。



サイズや厚さは、お客様のご要望に出来る限り近づけますので、是非ご相談下さいね。
本日はお買上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする