昨日の定休日を逃すと時期的にも剪定が難しくなる為、朝から伸び放題になっていたレッドロビンの剪定作業でした。
選定作業と言っても、所詮素人のにわか庭師がやることですから高が知れてますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/5d7aec0d1d593820ff520bc0e7cfee7f.jpg)
レッドロビンの剪定は春・夏・秋の3回が理想で、10月くらいからは春に向けて養分を蓄えていく期間へ入る為、切りすぎは禁物とのこと。
本当は高さをもう20㎝位刈り込みたかったんですが、時期的にも体力的にも限界という事でゴミ袋8個分で強制終了。
こりゃあ、ついに電動の剪定バリカンを買わなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/7b98847e0af85cb9e5a0b9e57920f142.jpg)
そして、ゴミを集めてると
『今日の晩ごはん何が食べたい?』
『別に何でもいいけど、腕がプルプルするから箸は使いたくないな~』
そんな会話があった昨夜の晩ごはんに出てきたのは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/19a1a1e1b6a3f2c0f3631129bceeb8f9.jpg)
大好きな鮭が入ったクリームシチュー。
きっとこれ出しとけば文句も言わないだろうと作ってくれたんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/ad346a8be18ae3c9681cd2410cc3ffd9.jpg)
もちろん、何の不満もございません。
そして、一夜明け剪定した葉っぱを雨の中ゴミ集積所に運んだついでに一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/1397977e3ac5ab682bef4d1d9e571390.jpg)
いつものように多少凸してるけど、とりあえず少しはスッキリしたんじゃないかな?
選定作業と言っても、所詮素人のにわか庭師がやることですから高が知れてますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8f/5d7aec0d1d593820ff520bc0e7cfee7f.jpg)
レッドロビンの剪定は春・夏・秋の3回が理想で、10月くらいからは春に向けて養分を蓄えていく期間へ入る為、切りすぎは禁物とのこと。
本当は高さをもう20㎝位刈り込みたかったんですが、時期的にも体力的にも限界という事でゴミ袋8個分で強制終了。
こりゃあ、ついに電動の剪定バリカンを買わなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/7b98847e0af85cb9e5a0b9e57920f142.jpg)
そして、ゴミを集めてると
『今日の晩ごはん何が食べたい?』
『別に何でもいいけど、腕がプルプルするから箸は使いたくないな~』
そんな会話があった昨夜の晩ごはんに出てきたのは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/60/19a1a1e1b6a3f2c0f3631129bceeb8f9.jpg)
大好きな鮭が入ったクリームシチュー。
きっとこれ出しとけば文句も言わないだろうと作ってくれたんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/66/ad346a8be18ae3c9681cd2410cc3ffd9.jpg)
もちろん、何の不満もございません。
そして、一夜明け剪定した葉っぱを雨の中ゴミ集積所に運んだついでに一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/1397977e3ac5ab682bef4d1d9e571390.jpg)
いつものように多少凸してるけど、とりあえず少しはスッキリしたんじゃないかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます