『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

シビラ 綿マイヤーカバー

2010年12月21日 | 商品紹介
この季節一押しの掛カバーといったら、文句なしにシビラ・マイヤーカバーです。



本日もお友達の紹介とのことで、新規のお客様にお買い上げ頂きました。
シビラ・マイヤーカバーは大好評のマイクロファイバーブランケット同様、『フローレス』・『コンセントリカ』・『カラダス』の3種類があります。



どの柄も個性的でとても素敵な柄なんですが、本日のお客様も当店一番人気の『フローレス』をお選びになりました。



柄としては3種類の中で一番古い柄なんですけど、『フローレス』人気は発売以来衰えることを知りませんね。
そして、こちらのカバーの特徴と言えば何と言っても、その柔らかな肌触りです。
良質なパイルを使用している為、おふとんに入った時のヒンヤリ感も全くありません。
お値段はシングルサイズで税込み¥10500・ダブルサイズで税込み¥14700と他のマイヤーカバーに比べるとちょっと高く感じるかもしれませんが、一度使って頂ければそのお値段の意味がよく解ると思います。
お洗濯後も他のマイヤーカバーのようなゴワゴワした感じがなく、いつまでも柔らかな感触を楽しんで頂けます。



面倒なカバー交換もワンタッチホックを採用しているので楽々です。
では、良いこと尽くめで欠点はないのか?と突っ込まれそうですが、実はあまり見当たらないんです。
しいて言えばお値段と多少重いというくらいですが、これが欠点といえるかどうかは微妙なところなんです。
多少重さが増しますが、体への密着感がアップしますので、暖かさはその分倍増します。
とにかく寒い季節にはぴったりなんですよ。
お値段も、最初は高いと感じるかもしれませんが一度お使いになれば、どこかのCMじゃないですけど『お値段以上!』の満足感があると思います。



今晩からはシビラの斬新な柄が寝室をぱっと華やかにしてくれますよ。
本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥殿陣屋~正法寺

2010年12月20日 | 我家の休日
次に向かったのはあのNHKの朝ドラ『純情きらり』のロケ地にもなった奥殿陣屋。
と、その前に立ち寄ったのがここ。

  

足助街道でちょくちょく目にするこの顔の店で、名物の松平まんじゅうをゲット。
お店でいろいろ立ち話をしていると、なんと来年のカレンダーまでサービスしてくれました。
御馳走様。

  

ちなみに松平まんじゅうのキャラクターは徳川(松平)家康の9代前・親氏なんだそうです。
そして次の目的地奥殿陣屋に到着。
それにしてもなんか空いてるな~

  

それもそのはず、月曜日は休館日なんだって
それでもせっかくだからと、

  

夢中でシャッターを押してたらこんな看板が

   

この季節にマムシは出ないだろうけど、いつまでいても仕方ないのでまたまた移動。
次に向かったのがこれまたへんぴな(失礼)岡崎市夏山字寺野にある正法寺。

  

まず目に飛び込んでくるのが、とてつもな大きい楠木です。

  

6メートルほどの断崖にそびえるこの楠木は県の指定文化財・『寺野の大クス』として天然記念物になっているそうです。

  

写真ではうまく伝わりませんが、幹周り12m・樹高36mととにかく半端な大きさではありません。



一見の価値はありますよ。
そして、これが本日のおみやげの『松平まんじゅう』。



レンジでチンするとできたてのようでとってもおいしいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松平郷~奥殿陣屋

2010年12月20日 | 我家の休日
足助街道の九久平町築場から4~5km山へ入った、徳川家康を生んだ松平一族発祥の地『松平郷』へいって来ました。

    

駐車場からきれいに整備された参道を行くと、松平東照宮に到着です。

  

  

    

境内右手には徳川家康が岡崎城で生まれた時に産湯を届けたという井戸があり、立派な石の屋根で蓋がされ、葵の御紋がしっかり刻まれていました。

  

そして、東照宮を後に松平家の菩提寺高月院へ向かいます。

  

高月院に向かう道には室町塀という土塀が延々と続きとてもいい感じです。

  

境内には高松宮殿下お手植えの松もありました。

  

石段を上った先に松平家代々のお墓があるんですがお墓の写真を撮るのもなんだかなということで・・・
そして、帰り道は室町塀の反対側の遊歩道を通ってみました。

  

石が苔むしていて滑りやすいんですが、私的には断然こちらがお勧め!

  

散策に疲れたらこんな素敵な休憩場所もありますよ。

      

さらに進むと家康の祖先で松平城を築いた「松平太郎左衛門親氏公」の像の前に出て松平郷散策は終了、次の目的地へ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビラ 綿マイヤーカバー

2010年12月19日 | 商品紹介
ご注文を頂いていたジュニアの敷布団とベビーの敷き布団が仕立てあがりました。



ジュニアは105×185cm・ベビーは寝返りをうっても大丈夫なようにメーカー既製品より一回り大きな89×136cmと、幼稚園に入園する頃まで大丈夫なサイズで仕立ててあります。
また、こちらのお客様はあえてキャラクターの柄ではなく、長く使っても飽きの来ない可愛らしい小花のサテン地をお選び頂きました。
最近はこういったお客様がが増えてますね。



中綿も綿100%の最高のものを入れてありますので、お子様の成長に伴いお布団のサイズが小さくなっても、打ち直しする事で様々なサイズに対応できます。
こんなことができるのも、めん綿のお布団のいいところですね。
そして、昨日シビラ綿マイヤーカバー『コンセントリカ』をお買い上げ頂いたお客様には、追加でダントツ人気の『フローレス』をペアでお買い上げ頂きました。



昨日もお話しましたが、とにかく暖かいんです!
しかも洗濯機で洗えて、パイルも抜けにくいんです!
そして、洗った後の手触りも他のマイヤーカバーと違ってとても柔らかいんです!



ワンタッチテープの採用で洗濯時の面倒なカバーの付け替えも楽々。



さらに、210㎝のロングファスナーを採用している為、カバーの端から端まで全開にできお布団の出し入れも楽々です。
そして、なんと言っても一番の魅力はおふとんに入った瞬間のあのヒヤッとした感じがないということです。
   


お値段はシングルサイズ¥10500、ダブルサイズ¥14700と決して安くはありませんが、一度お使いになれば絶対にその良さがわかって頂けると思います。
寒いこの季節、一度お使いになればもう普通のカバーには戻れませんよ!

本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビラ 綿マイヤーカバー

2010年12月18日 | 商品紹介
寒くなりましたね。
本当はいつまでもふとんに入っていたいのですが・・・・

  

朝7時、散歩コースを変えたらこんな風景に出会えました。
みんなでピッタリ寄り添って、猫も寒いんでしょうね。
そして、こちらのシュナとも久しぶりのご対面。

  

7歳のブラックと3歳のホワイト。
我家も最初はホワイトが来る予定だったんですが、我家に来る前に生後2ヶ月で☆に・・・
縁がなかったんですね。

さて、寒くなると動き出すのがシビラ・マイヤーカバーです。
本日は一番人気の『フローレス』と若い世代に大人気の『コンセントリカ』をそれぞれのお客様にお買い上げ頂きました。



とにかく暖かいんです!
しかも洗濯機で洗えて、パイルも抜けにくいんです!



ワンタッチテープの採用で洗濯時のカバーの付け替えも楽々ですよ。
この季節、おふとんに入った瞬間のあのヒヤッとした感じがないのが、何よりもうれしいですよね。
シビラといえばマイヤーカバー以上に人気なのがマイクロファイバーブランケットです。
そして本日、組ふとんをお届けしたお宅でも敷パットと一緒にお買い上げ頂きました。

  

こちらも若い方がお使いになるということで、お選びになったのは『コンセントリカ』のブラックでした。

    

シビラシリーズは『ルルド・マッサージクッション』と並び、間違いなく当店の今年度ヒット商品です。
本日もお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする