『桐島、部活やめるってよ』 を鑑賞してきました。
試写会は満席で入れず、鑑賞券を後日送ってくれたので
無事に家族で見てきました。
でも、子供らがうるさい事・・・周りの人スイマセンでした
【ストーリー】
とある田舎町の県立高校映画部に所属する前田涼也(神木隆之介)は、クラスの中では地味で目立たないものの、映画に対する情熱が人一倍強い人物だった。そんな彼の学校の生徒たちは、金曜日の放課後、いつもと変わらず部活に励み、一方暇を持て余す帰宅部がバスケに興じるなど、それぞれの日常を過ごしていた。ある日、学校で一番人気があるバレー部のキャプテン桐島が退部。それをきっかけに、各部やクラスの人間関係に動揺が広がり始めていく。
先に原作を読みました。かなり評判が良かったので気になったもんで
ただ、原作は何名かの話が出てくるだけで、桐島との絡みは一切なし
で、映画はどういうものなのか・・・
金曜日が何度も繰り返されますが、それぞれの金曜日、それぞれの視点、それぞれの出来ごとが
描かれます。それは、なんかとても斬新かつ目新しく感じました
それぞれにより、桐島との関わりは異なるし、映画に没頭しつつ、彼女が欲しいもの、
桐島と仲が良いと思っていたが、相談されなかった人、桐島の彼女、バレー部の同僚などなど
いろんな人間の金曜日から火曜日までが描かれる。
そんなある意味羨ましい高校生活を送っていない、私にとっては実は話には共感できなかった。
でも、映画を撮るカメラを通して語ったことや、映画の中で出てきた映像はその人の
本心や気持ちを如実に表すものだと思う。
神木隆之介は初めて見た気がするけど、中々良い演技しますね。
客入りは夜だったせいか少なかったけど、もう少し入って欲しいよね
↓良かったら押してください
試写会は満席で入れず、鑑賞券を後日送ってくれたので
無事に家族で見てきました。
でも、子供らがうるさい事・・・周りの人スイマセンでした
【ストーリー】
とある田舎町の県立高校映画部に所属する前田涼也(神木隆之介)は、クラスの中では地味で目立たないものの、映画に対する情熱が人一倍強い人物だった。そんな彼の学校の生徒たちは、金曜日の放課後、いつもと変わらず部活に励み、一方暇を持て余す帰宅部がバスケに興じるなど、それぞれの日常を過ごしていた。ある日、学校で一番人気があるバレー部のキャプテン桐島が退部。それをきっかけに、各部やクラスの人間関係に動揺が広がり始めていく。
先に原作を読みました。かなり評判が良かったので気になったもんで
ただ、原作は何名かの話が出てくるだけで、桐島との絡みは一切なし
で、映画はどういうものなのか・・・
金曜日が何度も繰り返されますが、それぞれの金曜日、それぞれの視点、それぞれの出来ごとが
描かれます。それは、なんかとても斬新かつ目新しく感じました
それぞれにより、桐島との関わりは異なるし、映画に没頭しつつ、彼女が欲しいもの、
桐島と仲が良いと思っていたが、相談されなかった人、桐島の彼女、バレー部の同僚などなど
いろんな人間の金曜日から火曜日までが描かれる。
そんなある意味羨ましい高校生活を送っていない、私にとっては実は話には共感できなかった。
でも、映画を撮るカメラを通して語ったことや、映画の中で出てきた映像はその人の
本心や気持ちを如実に表すものだと思う。
神木隆之介は初めて見た気がするけど、中々良い演技しますね。
客入りは夜だったせいか少なかったけど、もう少し入って欲しいよね
↓良かったら押してください