『グッド・タイム』 を試写会で鑑賞しました。
面白い! で、いいのか 笑
【ストーリー】
ニューヨークで暮らしている兄弟のコニー(ロバート・パティンソン)とニック(ベニー・サフディ)は、銀行強盗を働こうとする。しかし、強盗は失敗に終わってニックが逮捕されてしまう。やがてコニーは、投獄された弟が刑務所内で酷い目に遭わされた末に暴れて病院へと送られたのを知る。コニーは彼を救おうと、病院に忍び込むが……。
ロバート・パティンソンは全然雰囲気違うから分からなかった
それはさておき、この映画の演技は凄い。
ちょいとできないよね。この難役は。
少し足りない人たちなのであるが、面白い。と言っていいかわからんがお勧め。
タイトルの意味だけは分からんがな 笑
↓良かったら押してください

面白い! で、いいのか 笑
【ストーリー】
ニューヨークで暮らしている兄弟のコニー(ロバート・パティンソン)とニック(ベニー・サフディ)は、銀行強盗を働こうとする。しかし、強盗は失敗に終わってニックが逮捕されてしまう。やがてコニーは、投獄された弟が刑務所内で酷い目に遭わされた末に暴れて病院へと送られたのを知る。コニーは彼を救おうと、病院に忍び込むが……。
ロバート・パティンソンは全然雰囲気違うから分からなかった

それはさておき、この映画の演技は凄い。
ちょいとできないよね。この難役は。
少し足りない人たちなのであるが、面白い。と言っていいかわからんがお勧め。
タイトルの意味だけは分からんがな 笑
↓良かったら押してください


『バリー・シール アメリカをはめた男』 を鑑賞しました。
雨のためか車は混んでいるし人も入っていたような・・・
いつも空いてる映画館にしては
【ストーリー】
民間航空会社のパイロットでトップクラスの操縦技術を持つバリー・シール(トム・クルーズ)は、CIAにスカウトされる。偵察機のパイロットとなった彼は極秘作戦の過程で麻薬組織と接触し、麻薬の運び屋としても才能を発揮する。政府の命令に従う一方で、違法な密輸ビジネスで荒稼ぎするバリーだったが……。
あまり期待して無かったが、テンポも良くて面白い!
なんだかんだでトム・クルーズは外さない。
この内容で実話というのが実にアメリカらしい。
というかスケールが違い過ぎるw
ネタバレは避けるけど、あんな金あったら使い方にも困るね。
というか早く引退したくなると思うが、金のためじゃなくなっているんだね。。。
↓良かったら押してください

雨のためか車は混んでいるし人も入っていたような・・・
いつも空いてる映画館にしては

【ストーリー】
民間航空会社のパイロットでトップクラスの操縦技術を持つバリー・シール(トム・クルーズ)は、CIAにスカウトされる。偵察機のパイロットとなった彼は極秘作戦の過程で麻薬組織と接触し、麻薬の運び屋としても才能を発揮する。政府の命令に従う一方で、違法な密輸ビジネスで荒稼ぎするバリーだったが……。
あまり期待して無かったが、テンポも良くて面白い!
なんだかんだでトム・クルーズは外さない。
この内容で実話というのが実にアメリカらしい。
というかスケールが違い過ぎるw
ネタバレは避けるけど、あんな金あったら使い方にも困るね。
というか早く引退したくなると思うが、金のためじゃなくなっているんだね。。。
↓良かったら押してください


『猿の惑星 聖戦記 グレート・ウォー』 を鑑賞しました。
雨の降りしきる寒い中、日劇まで見てきた。
【ストーリー】
猿と人類の全面戦争が始まってから2年が経ち、シーザー(アンディ・サーキス)が率いる猿の群れは、森の奥深くのとりでに姿を隠していた。ある日、奇襲によってシーザーの妻と息子の命が奪われる。シーザーは人類の軍隊のリーダーである大佐(ウディ・ハレルソン)に復讐するため、オランウータンのモーリス(カリン・コノヴァル)らと共に旅立つ。
長い映画であるが、面白かった。
実はというか猿の惑星オリジナルは全く覚えていないんですよね。。。
それだから、これで終わるのかどうなのかもよくわからんのだけど
壮絶な作品だったのは間違いない。
大佐のウディ・ハレルソンが素晴らしい
それにシーサー(じゃ沖縄か)、シーザーのアンディ・サーキスも良いし
子役が何とも言えない程の存在感を放つ。
ネタバレは避けるので劇場でご覧ください。
↓良かったら押してください

雨の降りしきる寒い中、日劇まで見てきた。
【ストーリー】
猿と人類の全面戦争が始まってから2年が経ち、シーザー(アンディ・サーキス)が率いる猿の群れは、森の奥深くのとりでに姿を隠していた。ある日、奇襲によってシーザーの妻と息子の命が奪われる。シーザーは人類の軍隊のリーダーである大佐(ウディ・ハレルソン)に復讐するため、オランウータンのモーリス(カリン・コノヴァル)らと共に旅立つ。
長い映画であるが、面白かった。
実はというか猿の惑星オリジナルは全く覚えていないんですよね。。。
それだから、これで終わるのかどうなのかもよくわからんのだけど
壮絶な作品だったのは間違いない。
大佐のウディ・ハレルソンが素晴らしい

それにシーサー(じゃ沖縄か)、シーザーのアンディ・サーキスも良いし
子役が何とも言えない程の存在感を放つ。
ネタバレは避けるので劇場でご覧ください。
↓良かったら押してください


『婚約者の友人』 を試写会で鑑賞しました。
この映画はミステリーだったのね
多少は事前に調べておかないと駄目ね...
【ストーリー】
1919年のドイツ。婚約者のフランツが戦死し悲しみに暮れるアンナ(パウラ・ベーア)は、フランツの墓に花を手向けて泣いているアドリアン(ピエール・ニネ)と出会う。フランツと戦前のパリで友情を育んだと語る彼に、アンナとフランツの両親は次第に心を開いていく。やがてアンナがアドリアンに婚約者の友人以上の感情を抱いたとき、彼は自らの秘密を明かし……。
フランソワ・オゾン監督の名前は知っていたが見てたのは『危険なプロット』だけだった。。。
でも面白かったんだけどね。。。
今回の作品は内容は良いんだけど淡々とし過ぎてて眠くなる。
白黒画像も要因かも、、、たまにカラーになる。理由はイマイチ分からない。
ミステリーだと知っていれば、あの男は何者? から惹き込まれたのかも知れない。
後は時間の経過がイマイチつかめなくて戸惑うので
その点を除けばまぁまぁな作品だと思う。
でも万人受けはしない 笑
↓良かったら押してください

この映画はミステリーだったのね

多少は事前に調べておかないと駄目ね...
【ストーリー】
1919年のドイツ。婚約者のフランツが戦死し悲しみに暮れるアンナ(パウラ・ベーア)は、フランツの墓に花を手向けて泣いているアドリアン(ピエール・ニネ)と出会う。フランツと戦前のパリで友情を育んだと語る彼に、アンナとフランツの両親は次第に心を開いていく。やがてアンナがアドリアンに婚約者の友人以上の感情を抱いたとき、彼は自らの秘密を明かし……。
フランソワ・オゾン監督の名前は知っていたが見てたのは『危険なプロット』だけだった。。。
でも面白かったんだけどね。。。
今回の作品は内容は良いんだけど淡々とし過ぎてて眠くなる。
白黒画像も要因かも、、、たまにカラーになる。理由はイマイチ分からない。
ミステリーだと知っていれば、あの男は何者? から惹き込まれたのかも知れない。
後は時間の経過がイマイチつかめなくて戸惑うので
その点を除けばまぁまぁな作品だと思う。
でも万人受けはしない 笑
↓良かったら押してください

