遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

セロリアックを植えました

2016-04-08 19:50:32 | 野菜
雨上がりは、畑仕事です。

一年前は、雪が降ったんですね。そして、連日霜。
それに比べて、今年は暖かい。
でも、昨年なら収穫できたウドが、今年はまだ収穫できない。

今日は、セロリアック、トウモロコシ、ブロッコリーを植えました。

セロリアックです。

セロリアックは、白黒マルチで植えてみました。


トウモロコシです。

まだ早いので、ビニールで覆いをしました。


ふと見ると、ナスの苗がやられました。

調べてみると、下の穴から侵入したようです。

今日も、いつもの野菜の収穫以外に、サトイモとヤーコンを収穫しました。

サトイモは、芽が出始めていました。
これを植えると、よいサトイモが出来ると思います。
過去最高の出来ですので・・・・・

早い、早くもランナーが出始めました。







今年は、綺麗に出来ました。
この花も、そこらに生えるようになりました。




紅白?がそろいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこらに勝手に生えることが理想です

2016-04-08 19:22:28 | 
ポリジは、種を播かなくても、そこらに勝手に生えるようになりました。


昨年、ビオラを植えて放置しておいたら、今年も綺麗に咲きました。

一応、掃除をして、肥料を入れております。


昨年、叔母が来て「この苗がほしい」ってことで差し上げたんです。
すると、管理良く、綺麗に花が咲いていたんです。我が家とは大違い。
ところが先日行くと、ん??なんか違う。
叔母が「気に入ったので、苗を買って植えかえた」
えっ???なんで?唖然
我が家なんて、まだ元気にしているのに・・・・・・・







もっともっと、種が落ちて、勝手に生えてほしいです。

















何となく、好きで作っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする