遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

外注

2016-04-22 20:21:43 | 料理
頼んでいた物が、出来てきました。

もちろん、加工賃は払いません。
これを食べると、買ったコンニャクのまずさが、よく分かります。
でも、我が家の畑では、よいコンニャクができません。
土が悪いのは仕方がないとしても、勉強不足です。

それなのに、コッパの修理代は頂きました。
もっとも、野菜苗の代金は頂いていませんので、それで良いんです。

でも、これだけの量、どうすれば?



妻が、いたるところに、イチゴをはやしています。


今日も、タケノコ掘り、山菜採りです。

今日で、送る所には、送ってしまったので、この後の収穫はどうしたら良いのか?














種から育てて行くのは楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく、あせります

2016-04-22 19:56:58 | 日記
植えたトマト、花が咲き始めました。


まだ植えていないナス、花芽がついていました。


イチゴ、いよいよ赤くなりそうです。


牧草、花が咲き始めました。
毎年、このころにすき込んでいます。


サギソウ、やっと芽が出始めました。楽しみです。


ふと見ると、蛙が必死になっていました。

写真に収まると、抜け出してどこかへ行きました。

それで、今日の作業は?



まずは柵を作ります。
周りを網で覆います。
念のために、二重にしました。


そして、上にも鳥対策に、網を張りました。
出入りは、脚立でします。


完成、孫のために頑張りました。
イチゴ、イチゴって・・・・・・



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする