朝の見回りも、アケビと柿が主体になりました。

黒小豆をちぎる気に

ついでに、そこらにある種を
傍にある野菜に、つい目が行って収穫

コールラビの収穫開始
ミニトマトが

キノコも生えていました。
枝豆を何とかしなくては

するとそばのかぼちゃが気になって

南瓜の掃除にかかるかな

草刈り機で、いくつもの南瓜を




これが最後のカボチャかな

巻きレタスの収穫開始

畑の掃除をしていると、幾らでも

トカドヘチマなんて、捨てるしか
拾っても仕方のない、トロンボチーノ

放置しているおかのり

放置しているルッコラ

チコリは気まぐれで

勝手に生えているのを
植えてみました。

植えてみても、収穫せずに放置することになると思います。
勝手に生えた野菜は、始末しておかなければ、このようになります。
始末しても、始末しても、気が付けばそこらに・・・・・・です。

黒小豆をちぎる気に

ついでに、そこらにある種を
傍にある野菜に、つい目が行って収穫

コールラビの収穫開始
ミニトマトが

キノコも生えていました。
枝豆を何とかしなくては

するとそばのかぼちゃが気になって

南瓜の掃除にかかるかな

草刈り機で、いくつもの南瓜を




これが最後のカボチャかな

巻きレタスの収穫開始

畑の掃除をしていると、幾らでも

トカドヘチマなんて、捨てるしか
拾っても仕方のない、トロンボチーノ

放置しているおかのり

放置しているルッコラ

チコリは気まぐれで

勝手に生えているのを
植えてみました。

植えてみても、収穫せずに放置することになると思います。
勝手に生えた野菜は、始末しておかなければ、このようになります。
始末しても、始末しても、気が付けばそこらに・・・・・・です。