ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

10月

2010年10月04日 23時04分19秒 | お知らせ
 10月に入りました。九月までの暑さはどこかに行ってしまいました。
 10月1日(金)の夜は、映画「いのちの山河」文京上映会の
第一回実行委員会を開き、来年の1月31日に文京シビック小ホールで
開催することを確認しました。朝、昼、夜3回の上映です。
 10月29日に第二回実行委員会を区民センターで開きます。
今後、団体、個人各位のご協力をお願いに上がりますのでよろしくお願いします。

 9月29日(水)の夜、11月14日(日)大塚公園で午前10時半から開催する
「文京健康まつり」の実行委員会が開かれました。
健康と平和をテーマに毎年開かれています。区労協も実行委員会に参加し
地域住民の皆さんと一緒に力を合わせて取り組みます。

 10月2日(土)の午後、アカデミー茗台で出版労連の組合員の有志で企画した
ドキュメンタリー映画「ヒバクシャ」鑑賞会&広島・アメリカ報告会に参加しました。
 自分たちが感動した映画や体験を報告する場を作り、知り合いの人たちに
声をかけるというユニークな集いでしたが、30名を越える人たちが集まり、
とても良い集まりでした。これこそ、草の根の運動というのかもしれません。

 その帰り道、久しぶりに知り合いの花屋さんに寄ってバラを数本頼んだら
トルコききょうをサービスしてくれました。
 たまには、花を買って帰るのもいいものですね。