『私もいきいき 地域もいきいき』をキャッチフレーズにして
開かれる文京地域の健康と平和を守る“祭典”文京健康まつりが
11月14日(日)午前10時半から大塚公園(丸ノ内線新大塚駅下車)で
開かれます。
昨夜、実行委員会が開かれプログラムや企画・宣伝などの
最終チェックが行われました。
中央舞台では、うたごえコーラス、介護予防体操、フラダンス、
マジック、腹話術など楽しい企画がもりだくさん。
式典では区労協議長も紹介されます。午後は、ミニ運動会なども
準備されており、楽しい催しになりそうです。
土建さん、民商さん、医療生協の皆さんや地域のみなさん
総がかりで準備がすすんでいます。
区労協としても実行委員会に参加し、地域住民の皆さんとともに
健康まつりを成功させるため奮闘しています。
当日は、テントを準備し、駒込分会としては都立病院を守り
充実させていく署名を取り組むとともに、昨年に続き、トン汁を
ふるまいます。区労協としては、大気署名、保育署名など各種署名を
取り組むとともに、「きょういくネット」の書籍を中心に
保存用乾燥食品等も普及する予定です。
また、来年1月31日に行う映画「いのちの山河」実行委員会としても
テントを準備しダイジェスト版のDVDを放映します。
また特別鑑賞券やパンフレットも準備し普及します。
区労協で預かっている空くじなしの福引協力券が、あと100枚
残っていますので、社会保障の改悪を許さない運動への協力として
各団体・個人のみなさまのご協力お願いします。
開かれる文京地域の健康と平和を守る“祭典”文京健康まつりが
11月14日(日)午前10時半から大塚公園(丸ノ内線新大塚駅下車)で
開かれます。
昨夜、実行委員会が開かれプログラムや企画・宣伝などの
最終チェックが行われました。
中央舞台では、うたごえコーラス、介護予防体操、フラダンス、
マジック、腹話術など楽しい企画がもりだくさん。
式典では区労協議長も紹介されます。午後は、ミニ運動会なども
準備されており、楽しい催しになりそうです。
土建さん、民商さん、医療生協の皆さんや地域のみなさん
総がかりで準備がすすんでいます。
区労協としても実行委員会に参加し、地域住民の皆さんとともに
健康まつりを成功させるため奮闘しています。
当日は、テントを準備し、駒込分会としては都立病院を守り
充実させていく署名を取り組むとともに、昨年に続き、トン汁を
ふるまいます。区労協としては、大気署名、保育署名など各種署名を
取り組むとともに、「きょういくネット」の書籍を中心に
保存用乾燥食品等も普及する予定です。
また、来年1月31日に行う映画「いのちの山河」実行委員会としても
テントを準備しダイジェスト版のDVDを放映します。
また特別鑑賞券やパンフレットも準備し普及します。
区労協で預かっている空くじなしの福引協力券が、あと100枚
残っていますので、社会保障の改悪を許さない運動への協力として
各団体・個人のみなさまのご協力お願いします。