ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

未来をかけて

2008年01月10日 15時11分50秒 | レポート
文京の新春旗開きには、かかせない国鉄東京合唱団のみなさんが
今年も12名来ていただき文化行事のトリをつとめていただきました。
このうたは、いつ聴いても心に響き また勇気が湧いてきますね

>つらい差別は  俺たちだけじゃない〜♪
>こみあげる怒りは  俺たちだけじゃない〜♪
>未来を 未来を  はばむものを許さない
>日本中の働く仲間と 手を取り合って〜♪
>俺たちは〜  未来をかけて〜 闘い 続けよう〜♪




新春旗開き

2008年01月10日 14時47分44秒 | レポート
1月8日の夜、毎年恒例の区労協の新春旗開きが開かれました。
開会には、テーブルがほぼ満席になる盛況ぶりで140名の方が参加。
区長さんや各団体の来賓あいさつもさることながら、
今年は新春にふさわしい文化行事で大いに盛り上がりました。
スタートは区内小中学校の先生方による「都教組バンド」
わらび座の“スーパーアイドル”の登場、
そして写真のオペラシアターこんにゃく座の歌役者のみなさん、
トリは、常連でもある国鉄東京合唱団のうたごえ
詳しくは、区労協ホームページでまもなく公開されます。
こんなに賑やかになるとは、思いも寄りませんでした。
やっぱり、たたかいあるところには、文化ありですね。
今年も、劇団などの文化行事を大事にしていきますよ。




声高らかに

2008年01月09日 18時27分11秒 | レポート
1月8日、東京春闘共闘会議が呼びかけた新春宣伝行動が都内全域で行われました。
文京春闘共闘会議も早朝から後楽園駅前で川内議長が、
昼休みは本郷3丁目交差点の「かねやす」前で
出版労連北部地協の若藤議長が声高らかに区民と区内で働くみなさんに
新年の挨拶と08春闘を積極的にたたかっていくアピールを行いました。

文京春闘共闘は通常国会が始まるとともに例年通り、毎週昼休み宣伝を実施し
労働組合の積極的な姿勢をアピールすることにしています。
本郷の次は、根津、動坂下、白山上、茗荷谷、後楽園の順で続けます。
近隣の労働組合からの積極的な参加をお願いします。

同心町詰め所

2008年01月07日 20時47分22秒 | レポート
1月4日から今年も仕事が始まりました。
午前中、公園清掃を終えた高齢者事業団のみなさんが
旧名で同心町の詰め所に集まり、午後から建交労飯田橋分会の
新年旗開きありました。それは、とても真面目な集まりでした。
今年の12月には、今の区労協が50周年を迎えるという話をしていたら
倉庫の奥を見せていただきました。
50年前からの全日自労時代の資料が、ひもでくくって保管してありました。
この中から、これからの地域の運動に活かせるものを
掘り当てることができるかどうか、今は何ともいえません。
しかし、何か一つ、運動のあかしを小冊子の中にまとめたいですね。


シャッターチャンス

2008年01月06日 17時57分24秒 | 有り難う
川沿いに歩いていくと白鷺に出会いました。
人間が近づくと、すぐに飛び立つのですが、今朝は、うまく撮れたようです。
朝の散歩は、自然とのいろんな出会いがあっていいですね。
この楽しみも故愛犬ドゥーリーが教えてくれたんですよね。
昨年は、多数の先輩方が天空に旅立たれましたが、
「人間社会でいかに生きるべきか」学ぶものが多かったようです。




今年も

2008年01月05日 10時20分07秒 | オメデト
人間社会も波乱ぶくみの新年となりましたね。
ノエルことノンちゃんです。ねぐらと食べものは、心配なくなったので
今年も人間のやること、なすことをジッと見つめながら、
気ままに過ごしたいと思います。
私が玄関に横たわったら、散歩に出かける前なので
丁寧に、ブラッシングお願いしますよ。
気分転換に時々、顔出しますので、今年も、よろしく!




今朝も

2008年01月03日 22時56分26秒 | オメデト
今朝も、霜ばしらが立つ寒い朝でした。
昨日とは違う道を散歩していると
川の中では白鷺が3羽、戯れていました。
その様子をみているとなにか幸せな気持ちになりました。
この近くにも神社があったので、賽銭をあげ手を合せました。
頭を下げて、手を合わせると
人間は誰でも無心になれるかも知れませんね。
そんな気持ちで、この一年も過ごしたいですね。




願いごと

2008年01月02日 20時41分14秒 | オメデト
朝の散歩で、いつもより、ちょっと先まで足を延ばすと
遠くに白い雪をかぶった富士山が見えました。
近くの氷川神社に立ち寄り、お参りしました。
子供たちが小さかった頃は、毎年、浅草までお参りに行ってましたが、
遠くまで行かなくても人が住んでるそばには、
どこにでも神社やお寺さんがあるんですよね。
それだけ人には、願いごとや、やすらぎを求める気持ちが強いからですね。
私にとっては今年も、月並みですが健康と平和が一番ですね。