久しぶりのパン作り
毎日暑くって暑くって
昨日は久しぶりに30度を切りました おまけに雨が降っているし
でも室内はムシムシ状態
湿度が高いから エアコン入れてパン焼きです
1本400gの粉
餅っこでコネをして2本分に分けてベンチタイム
型の中
いつもはオイルスプレーをしていたけど 身離れが悪いので
思い切ってマーガリンの固形をしっかり塗り込みました
生地は四角に伸ばし
ロール状にクルクルまいて(いつもは3等分にしたものを丸めて入れていたんだけど
40度で45分程発酵
40分ほど経過して9割ほど発酵した時点で発酵調整するつもりが
すでに100%状態(シマッタ)
今は進みが早いですね
200度で予熱後 180度に下げ45分焼いてみました
焼き上がりは型からすぐに外し 網に乗せ熱取ります
型は焼きに馴染んできたこともあるけれど 今回は綺麗に外せました
メッシュもきれいに立ち上がり この時期にしてはまあまあかな
覚書の材料
ラウンド型1本分
強力粉 400g
バター 60g
砂糖 大4
塩 小1,2
卵 Ⅼ1
牛乳 冷えたもの200cc 量は季節のよって微調整要
ドライイースト 小 1.2
今回はシンプルにパン生地だけ
涼しくなれば
中に餡を入れたり
クルミやレーズンを入れたり
ルバーブの砂糖シロップ漬けを入れたり
暑い時は焼き上がってからジャムを乗せて
酸味のあるルバーブジャムを乗せてサッパリと頂いています
メッシュも奇麗に出ています
気泡も入らずきめ細やかに 最高の出来じゃぁないですか?
暑さに負けないでパン焼き この暑さでは発酵時も目が離せませんね
最近パン作りスルーしています
最近暑いのでパンは焼きませんが、ミッキーさんのをみて作りたくなりました・・下手だけど。
何もやりたくな~~~い
でも食事を抜くわけにいかないしね。
たまには気分転換も 笑
この時期の発酵時間
発酵機に入れても進みが微妙に違う事発見しました 爆
毎回出来上がりが違う (;^ω^)
素人の特権のような物です 爆
暑い季節は傷みが出やすいので
中に具材を入れたくない
早く涼しくならないかな???・・・
たいぴろさんの近くに
ラウンドパンが売りの店が・・・
良いですね
私も食べてみたい。
ベーコン&チーズを入れて、夕食前に出来上がったので、
私だけパン食、翌日(今朝)の分を残して冷凍しましたが
1枚だけ、、
思えば、ミッキーさんのパンに刺激を受け、
私にも作れないかと足掻いたのでありました。(⌒▽⌒)アハハ!
でも成長は遅々として~~
おー
マイ
美味しそう❤️
こんばんは。
何となく銅鐸を思い浮かべてしまいました。
失礼な!
叱られそうですね。(笑)
ラウンドパンと言うのですか?
とても美味しそうです。
遅いわ!
ラウンドパンっていうんですね。
お店で見ることがあります。
パンは 10数年焼いていません。
でも 食べるのは大好き!
スッカリベーカリー使いこなされていますね
焼きたては最高
食べない分はすぐに冷凍して
これが最後まで一番おいしく頂く方法
この時期
冷蔵庫
冷凍庫飽和状態
(整理整頓しなさいと言われそう)
私のパンは全て我流
自慢じゃないけど
毎回出来上がりがちがうのよね 爆
ありがと^~~ (o^―^o)ニコ