「陸軍中野学校」 1966年 日本

監督 増村保造
出演 市川雷蔵 小川真由美 待田京介
E・H・エリック 加東大介 村瀬幸子
早川雄三 仁木多鶴子 南堂正樹 三夏伸
仲村隆 井上大吾 森矢雄二 九段吾郎
喜多大八 ピーター・ウィリアムス
ストーリー
1938年10月、草薙中佐(加東大介)の極秘命令で三好次郎陸軍少尉(市川雷蔵)以下18名の陸軍少尉が東京・九段の靖国神社近くのバラックに集められた。
三好は母・菊乃(村瀬幸子)と婚約者・雪子(小川真由美)には出張と偽り家を出てきた。
背広姿で彼らの前に現れた草薙は、優秀なスパイを養成すべく陸軍予備士官学校出身者を集めたことを明かした。
三好らは変名を与えられ、軍服の着用および、軍隊用語の使用を禁じるよう申し渡される。
訓練は柔道から飛行機の操縦までわたり、政治、経済、外交問題については大学教授の講義を受けた。
18人は九段から中野電信隊跡の空き建物に移動し、「中野学校」が正式に開校した。
三好らはさらに変装、ダンス、更に女の肉体を喜ばせる方法までの訓練を受けた。
だが、スパイになり切れず落伍する者もいたし、気の弱い中西(南堂正樹)は自殺し、手塚(三夏伸)は女に貢ぐ金を得るため窃盗を働らき、強引に自殺させられた。
一方、音信不通となった三好を探す雪子は彼を探す手がかりを求め、外資系の貿易会社をやめて参謀本部の暗号班にタイピストとして勤めはじめた。
ある日、雪子は前の職場のイギリス人社長・ベントリイ(ピーター・ウィリアムス)に呼び出された。
ベントリイは「三好は理不尽な理由で軍法会議にかけられ、銃殺刑となった」と嘘を告げ、「日本陸軍の暴走を止めるために力を貸してくれ」と、雪子に参謀本部内の機密情報の持ち出しを依頼した。
三好の死を信じ込んだ雪子はそれに応じた。
三好は、杉本(仲村隆)と久保田(森矢雄二)と共に、卒業試験として英国外交電報の暗号コードブックを英国領事館から盗んだ。
しかし参謀本部暗号班の前田大尉(待田京介)にコードブックが渡った直後、暗号の内容はすぐに変更されてしまった。
前田は草薙のもとに乗り込み、作戦に失敗した中野学校の存在に苦言を呈する。
三好らは「暗号班から情報が漏れたのではないか」と不審に感じ、参謀本部を訪れて手がかりを探る。
三好はそこで勤務中の雪子の姿を認めて尾行すると、雪子がベントリイに紙片を手渡すところを目撃した。
引ったくりを装って雪子からカバンを奪った三好は、彼女が記した手帳の内容から真相を理解し、イギリス側にコードブックの変更をさせた張本人が雪子とベントリイであることを確信した。
中野学校生の報告を受け、憲兵隊がベントリイの自宅に踏み込むが、彼は自殺を図っていた。
三好は雪子を憲兵隊に連絡することなく自分の手で殺した。
中国潜入の司令が下った三好は、雪子のスパイ行為の証拠品である手帳を焼き捨て、黙って汽車に乗り込んだ。
ちょうど欧州では第二次大戦か始まっていた。
寸評
陸軍中野学校は戦前から戦中にかけて実在した大日本帝国陸軍のスパイ養成機関だが、組織の性格上秘密のベールに包まれていたと思うし、活動内容が描かれたようなものだったのかどうか、戦後生まれの僕はその実態を知らない。
市川雷蔵は時代劇が中心のスターだったが、この頃から「若親分シリーズ」や「陸軍中野学校シリーズ」「ある殺し屋シリーズ」など、時代劇以外でも活躍を見せていた。
1960年の「ぼんち」でも放蕩を重ねる船場商家の跡取りを軽妙ながらも存在感をだす演技を見せていたから、現代劇の素養は早くから見出されていたのだろう。
その魅力が引き出されたのがこの「陸軍中野学校」だったと思う。
「ある殺し屋」にも引き継がれるクールさは雪子の小川真由美を殺害する場面だ。
再会が出来て喜ぶ雪子を食事に誘いワインで乾杯するのだが、雪子のワイングラスには毒が塗ってある。
雪子の筆跡を真似て遺書を書き自殺に見せかけて去っていく。
私情に流されないクールな男で、時代劇なら眠狂四郎か大菩薩峠の机龍之介だ。
映画のヒットを受け、「陸運中野学校シリーズ」はその後、森一生、田中徳三、井上昭へと引き継がれていったが、イメージを作ったことも有り、この増村保造による第一作がいちばんよい。
大映では勝新太郎と市川雷蔵が二枚看板だった。
僕が近年太秦を訪れた時、彼らの名前をもじった「カツライス」というカツカレーがメニューとして残っていたし、大映はなくなってしまったけれど大映通りも残っていた。
「悪名」「座頭市」の勝新太郎もよかったけれど、僕は雷蔵派であった。
早逝したのは惜しい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます