中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
内容を更新しました。
お悩み相談その231「将来、成長を感じられるように、今
はなるべくいいかげんに生きようとするのは間違いなのか?」
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9908/
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
内容を更新しました。
お悩み相談その231「将来、成長を感じられるように、今
はなるべくいいかげんに生きようとするのは間違いなのか?」
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9908/
子どもA「ぼくの夢は、サッカー選手になることです」
先生「ワールドカップに出られるよう、頑張りや」
子どもB「私の夢は、作家になることです」
先生「芥川賞とれるように、頑張りや」
子どもC「ぼくの夢は、将棋の棋士になることです」
先生「ん? あ、えーと、二歩を指さんように頑張りや」
ここ最近の強風で、物干しざおが折れてしまいました。
自然の力はすごいですね。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、「寒
来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています。
相談その230「怪しげな知人から怪しげな会に入会を勧め
必られているが、どうすればいい?」。
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9885/
facebookで、「心がみるみる元気になる笑いのクスリ」を
掲載しています(ほぼ毎日更新)。
↓
母「むかしむかしあるところに、おじいさんとおばあさんが住んで
いました」
子「なあなあ。あるところって、どんなところなん?」
母「個人情報やから、教えられへん」
今日は、真冬の寒さに舞い戻り。
晴れてはいますが、強い風が吹いています。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、「寒
来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています。
相談その230「怪しげな知人から怪しげな会に入会を勧め
必られているが、どうすればいい?」。
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9885/
facebookで、「心がみるみる元気になる笑いのクスリ」を
掲載しています(ほぼ毎日更新)。
↓
(喫茶店で)
課長「この店のコーヒー、メッチャうまいんやで」
部下「ん? 何言うてはるんですか。このコーヒー、最高なんですよ」
課長「そやからきみは、つまらん言うてんねん! このコーヒーのうま
さが分からんやつと話しとうないわ!」
部下「それはこっちのセリフですわ!」
マスター「どうでもええけど、酔うてない時に、コーヒー飲んでほしい
わ!」
隣家(空き家)のサザンカに、毎日メジロがやって来ます。
濃いピンクと薄いグリーンのコントラストを楽しんでいます。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、「寒
来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています。
相談その230「怪しげな知人から怪しげな会に入会を勧め
必られているが、どうすればいい?」。
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9885/
facebookで、「心がみるみる元気になる笑いのクスリ」を
掲載しています(ほぼ毎日更新)。
↓
A「なんや本物かと思たら、造花なんやな」
B「そうです。ようできてるでしょう。我が社で作ってる造花なんですわ」
A「そやけど、造花はずっと同じ状態やから、味気ない気ィするんやなあ」
B「そう思て、我が社では、枯れる造花を開発してるとこなんです」
A「そんなもん、意味ないやろ!」
入院拒否に懲役刑? 逃走されたら、防護服を着た捜査員が捕まえら
れるのでしょうか? 医療従事者の負担も増えるだけだと思います。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、「寒
来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています。
相談その230「怪しげな知人から怪しげな会に入会を勧め
必られているが、どうすればいい?」。
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9885/
facebookで、「心がみるみる元気になる笑いのクスリ」を
掲載しています(ほぼ毎日更新)。
↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100052974763184
監督「ええか。打たれてもええから、ど真ん中目がけて投げるんや」
投手「分かりました」
(カキーン!)
投手「監督の言いはった通り投げたら、打たれてしまいました」
監督「まさか、おまえにど真ん中に投げるコントロールがあるとはなあ」
投手「そんなアホな!」
昨日は月曜日ということもあって、感染者数が減少。
この調子で、数が減ってほしいものです。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、「寒
来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています。
相談その230「怪しげな知人から怪しげな会に入会を勧め
必られているが、どうすればいい?」。
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9885/
facebookで、「心がみるみる元気になる笑いのクスリ」を
掲載しています(ほぼ毎日更新)。
↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100052974763184
A「散歩しとっても、犬のふんがあちこちに落ちとんねん。マナ
ーが低下してるんやろなあ」
B「飼い主は、ちゃんと犬のマナーをしつけてほしいもんや」
A「犬やのうて、飼い主の問題やろ!」
今日は、快晴。
気持ちのいい朝を迎えました。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、「寒
来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています。
相談その230「怪しげな知人から怪しげな会に入会を勧め
必られているが、どうすればいい?」。
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9885/
facebookで、「心がみるみる元気になる笑いのクスリ」を
掲載しています(ほぼ毎日更新)。
↓
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
内容を更新しました。
お悩み相談その231「怪しげな知人から怪しげな会に
入会を勧められているが、どうすればいい?」
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9885/
弟弟子「うちの師匠、ちっとも稽古つけてくれまへんねえ」
兄弟子「何、甘えたこと言うてんねん! 芸は教えてもらうもんとち
ゃう。盗むものなんやで」
弟弟子「えっ、パクッてもええんですか? 後で窃盗罪で訴えられる
みたいなことはありまへんやろね?」
兄弟子「何の話してんねや!」
北九州市議選が告示されました。面識のある人が2人立候補。
コロナ禍の中、候補者の皆さんは大変でしょうね。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、「寒
来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています。
相談その229「社内会議ではいつも最初に発言を求められ、
必ず私の意見と反対の結論になってしまう」。
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9871/
facebookで、「心がみるみる元気になる笑いのクスリ」を
掲載しています(ほぼ毎日更新)。
↓
(マラソン大会記者会見で)
記者「マークするのは、どの選手ですか?」
選手A「やっぱり山本さんですわ」
選手B「ぼくも山本さんです」
記者「ペースメーカーは除いてお願いします!」
関東の緊急事態宣言から2週間が経過。増加傾向はストップ
したようですが、早く減少に転じてほしいものです。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、「寒
来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています。
相談その229「社内会議ではいつも最初に発言を求められ、
必ず私の意見と反対の結論になってしまう」。
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/9871/
facebookで、「心がみるみる元気になる笑いのクスリ」を
掲載しています(ほぼ毎日更新)。
↓