Web Master's Room

バイク乗りのちょっと寄り道、思った事…

そして自宅へ

2007-08-10 10:28:56 | ツーリング
松山からフェリーで柳井に渡る手が一番理想だが
今からでは間に合いそうに無いし、次の便では帰りが夜中になってしまう。

ツーリングは目的地に行くだけではなく
行きや帰りの行程も楽しまなければならない。
なかなか四国には渡れないので
久しぶりにしまなみ街道をチョイスしてみる。

以前は橋を渡る度にひとつひとつ島内の下道を
走らなければならなかったが
高速道路が開通してからはいっきに渡る事ができ
時間は短縮できるようになったが
味気なくなってしまった。

波方の塩や村上水軍、ポルノグラフィティを見つけたような
あの楽しさはもう体験できなくなってしまうのか?
立派な橋は時間をくれたが、同時に何かを無くしてしまった。

瀬戸内海を渡りきり、あの尾道ラーメンを頂きかったが
今日は一日麺ばかりだったので次回の楽しみにとっておく事にする。


すでに陽はトップリと暮れ、月が赤く輝いていて
前方を走る車のテールライトに張り付いて
無理やりとばす事もなく流れに身を任せていると
淡々と時間だけが過ぎていくが一向に距離が縮まらない気がした。
暗闇が距離感を無くし、疲れた体は無意識にアクセルを開いている。

そしてやっと関門橋の明かりを見ると帰ってきた事が実感できた。
今日は本当によく走ったものだ。
よく冷えたビールが待っている。


本日の走行距離747kmなり。