GW明けに屋久島に行った。
周囲が100kmもある大きな島だったが晴れているにもかかわらず
入港10分くらい前にならないと姿をあらわす事はなかった。
春の運動会シーズンも晴れているにもかかわらず光化学スモッグの影響で中止になった。
なんか青い空をしばらく見ていない…
ツーリングの画像を見るたびにいつも気になっていた。
しかし梅雨が明けた頃から空が青くなりはじめ
猛暑と共にいっきに夏の青さが戻ってきた気がした。
ツーリングにいかねば…
そして角島の海の青さ、秋吉台の緑の草原
久住高原の爽やかな風、そして阿蘇の空の青さ
今年はいつもよりよく空を見つめる。
この青さを忘れないように。
周囲が100kmもある大きな島だったが晴れているにもかかわらず
入港10分くらい前にならないと姿をあらわす事はなかった。
春の運動会シーズンも晴れているにもかかわらず光化学スモッグの影響で中止になった。
なんか青い空をしばらく見ていない…
ツーリングの画像を見るたびにいつも気になっていた。
しかし梅雨が明けた頃から空が青くなりはじめ
猛暑と共にいっきに夏の青さが戻ってきた気がした。
ツーリングにいかねば…
そして角島の海の青さ、秋吉台の緑の草原
久住高原の爽やかな風、そして阿蘇の空の青さ
今年はいつもよりよく空を見つめる。
この青さを忘れないように。