Web Master's Room

バイク乗りのちょっと寄り道、思った事…

キャリパー完成

2010-12-10 22:08:51 | Kawasaki Z750FX1
さすがに12月は寒いっす。
なのでほとんどバイクに乗ってません…。
でも密かにFXプロジェクトは進んでいますです、ハイ。
現在フロント周りを作業中ですがまずはブレーキキャリパーからです。

足回りは部品が調達しやすい同じくカワサキのZRX400で進めています。
今回は予算の都合上、高級パーツはあまり使用せず
同じカワサキの純正部品をうまく利用していきたいと考えています。
そのZRXのキャリパーは初期型は異型片押2ポットから4ポット化に
そして最終型は6ポットにグレードアップしていますが
勉強不足だった私は安い!と思って810円にてコレを落札しました。(^^ゞ



汚いですが最初からオーバーホールするつもりだったので
マスターシリンダーとメッシュホース付ならOKと思った訳です。

で、分解清掃してアルマイトしてみた訳で
結果は前回お話したとおりです。
なので表面を軽く削りピストン面は鏡面化してみると
これで質感と立体感がでてきていい感じになりました。
分解して解かった事なのですがピストンシールは2周りくらい大きくなっており
最初は部品をとり間違えたのかと思った程でした。
多分新車からノーメンテでしょうから
やはりこれらの部品は定期的に交換しておく必要がありますね。



そして完成がこちら



4ポットと思って落札した片押2ポットですが
FXは片押1ポットなのでそれに比べると十分な制動距離を確保するんでしょうが
それを知ってからはちょっと不安でしたが話を聞いたイカさんから
4ポットのキャリパーを頂いたのでどうしようか迷っている今日この頃です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿