Web Master's Room

バイク乗りのちょっと寄り道、思った事…

チャイナ125の実力

2008-02-12 13:22:30 | クインキー 125GY
世間一般では3連休だったのですが
私の場合、土日は出勤しておりました。
そして最終日はポカポカ陽気に誘われてバイクいじりをしておりました。

チャイナ号もいろいろ部品集めに翻弄中なのですが
その前に本来の実力を試しておく必要があります。
でないと、効果の程がわかりませんから。

オイル交換とプラグ・コンデンサーチューンで電圧は安定したのか
アイドリングの安定と気持ち程度のトルクアップは感じておりましたが
マックスパワーは今だ未確認のままでした。
走行距離が500kmを超えたので慣らし運転は終了した事にしたので
直線道路でアクセル全開!で実力確認をする。
多少の重量オーバーではあるが6000回転を超えるとトルクが増し
80kmくらいまではなんとかOKな感じです。
でもそこからがスピードが乗らない。
かなり長い直線で95kmくらいがいっぱいでした。
せめて最高速110km、めざせ120km!で対策を考えたいと思っています。
でも剛性が低くてそんなに出して大丈夫かな。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yassionodaさんへ (96)
2008-02-12 19:59:15
おぉ、早速の返信ありがとうございます。
お手数お掛けしますがよろしくお願いします。

で、ハイカム入れるんですか?
だんだんすごい事になってきたぁー!
返信する
明日には (yassionoda)
2008-02-12 19:24:59
エンジンがもっと馴染めば、もう少し伸びるかもしれませんね。
車体については、200と同じでしょうから剛性は充分でしょう。サーキット走行でも、スポーク以外は問題ありませんでしたから! (^^;)
キャブだけですと、目標の120キロは難しいと思いますが、社外製でハイカムがあるらしいですよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/miyamotoyoshinori/16487184.html
↓こちらは、コメント欄注目です!
http://blogs.yahoo.co.jp/miyamotoyoshinori/28171311.html

このところ、ガレージに行ってないので、インマニサイズは、明日測ってコメントします。

返信する

コメントを投稿