Web Master's Room

バイク乗りのちょっと寄り道、思った事…

季節の中で

2007-08-21 11:50:26 | 最近思った事
益城熊本インターから空港の横を抜け
外輪山の南側斜面をいっきに駆け上がる。
走りながら少し後ろを振り向くと遠く有明海が見えるそんな道。
でも気持ちがいい道なのでついついアクセルに力が入り
それさえも忘れてしまう事が多いお気に入りの道
それがグリーンロードだ。

交差点を左折して両側に広がる牧場の中を走れば
シールドを少しあけて爽やかな風を感じるのがここのお決まり。
まだお盆が明けて間もないのにひんやりとした。
空は何処までも青く、夕立があるのか積乱雲も夏には付き物
でももうちょっと秋の気配を感じさせる。

季節はいつも流れているもの
それを誰より早く感じたいから私はバイクに乗っている。


カメツー

2007-08-19 17:51:27 | ツーリング

鍋ヶ滝

かの松島菜々子さんがお茶のCMで使用した
滝の裏側に入れる場所です。
3年くらい前に来た時は駐車場も無く
ましてや下る道もぬかるんでまともに歩けませんでしたが
入り口にはお土産屋さんも出来ており
人気のスポットになっておりました。

思ったほど涼は楽しめませんでしたが…

本日の走行距離501kmなり。

カメツー

2007-08-19 08:29:55 | ツーリング

我がKameCameClubはツーリングチームであるが
最近は飲み飲みクラブとなっていました。
と、言うことで今回は都合の付いたメンバー6人+私の職場の人間の7人で
猛暑が続く中、一時の涼を求めて高千穂にツーリングに出発です。

日頃はソロが多いのですが、たまには仲間と走ると
いつもと違ったコースを走り新しい発見なんかがありますね。
いつもと違った久住高原がありました。

ツーリングのおみやげ

2007-08-18 10:03:12 | 最近思った事

長崎カステラ・沖縄パイナップル・松山一六タルト・大阪串カツ…

バイクで日本各地いろいろツーリングに出かけますが
結構大変のがおみやげです…。
いくら積載性のよいパニア付きのBMとはいえ
ロングツー自体荷物は多くなりますし
箱物は収納しにくいのは事実です。
最近はおみやげ屋さんでまとめて購入して
要らなくなった物といっしょに宅急便で送ってしまいますが
先に帰り着くとなんだか味気ない。
「ただいま、これおみやげね」っと渡すから嬉しさがあるというものでしょう。

子供達も大きくなってちょっとやそっとのものでは喜びません。
だからおみやげ選びも結構大変なんですが
最近中2の娘がハマっているもの
それが御当地キティちゃんなのです。
御当地物の着ぐるみを着たキティちゃんがシャーペンやボールペンに付いたものです。
これが結構可愛いし、何より場所をとらない
しかも値段もお手頃価格。
今ではおみやげ屋さんでは一番に捜しています。

もう30~40本くらい持っているでしょうか。
娘は喜んでくれますが、一番楽しんでいるのは私かもしれませんね。