4日 (金)
毎月通っている お医者の日で会社をお休みした。
この日は天気も良かったので お医者が済んだあと、銭婆さんと月イチの神社、お墓参りに行って来ました
この時期は晴れた日は貴重ですからね、有効に使わなきゃなりません^^
ゆっくり出たにも関わらず 上の駐車場はガラガラで・・・
銭婆さんは 「 下から歩かなくても良いから楽でいいわ~♪ 」
などと言って喜んでますが ・・・
銭婆さんってば、何言ってんのかな? オイラが歩かせない訳ないでしょう~^m^ ブシシシ
お詣りは 完全ソーシャルディスタンス状態です。
平日は人が少なくていいなぁ(^◇^)
本殿と摂社末への お詣りも無事に終わりました。
このカメラ、この位置から望遠で何処まで見えるか確かめてみると、
スゲー! 頂上駅のロープウエイが鮮明に写ってる^^
一カ月前、ここに来た時は弥彦の菊祭りが開催されていて
その中で 地元小学生達の菊も展示されてまして、その中で気になる一文がありました
何? 弥彦の名物の『 カレー豆 』が好きです。だって?
森田君が書いた一文に 釘付けとなりました!
オイラはカレー豆なんて知らなかった。
銭婆さんに訊いたら 「 アンタ、成澤商店のカレー豆を知らないの? 」と言われてしましました。
「 サクサクして美味しいんだよ~」って言ってましたので 次来た時に買って帰ろうと思ってましたからね^^
神社の駐車場から 成澤商店に向かいます。
前日、調べておいたので 行き順は分ってます♪
しかし、超が付くほどの細い道! 一方通行でも 大変なくらい道が狭い(+_+)
こんなところ、雪が積もっても除雪車は通れないだろうから融雪装置が付いてるんだろうね
ツタの建物が 成澤商店、ヤバイよ車止める場所が無いよー!
仕方ないので お店の前に車を停めて 車が来ないか確認しながらの買い物です^^;
店に入るとサンプルが並んでいて そこから選びます。
その前に呼び鈴があったので ボタンを押すと 中から婆ちゃんが出てきました
「 こんちは~♪ カレー豆ください!」と言うと
瞬時、成澤商店の名前が入った包装紙に包まれたカレー豆を出して 渡してくれました。
婆ちゃん最初は 『 何だコイツは・・・ 』みたいな顔してでてきたのですが すぐに仲良しになって
この婆ちゃん、とっても可愛い感じ(^-^)
この後、車がきたので オイラはすぐに車の移動、
グニャグニャと曲がった細い道が続いて、50mほど移動すると 少し広くなった場所があったので
そこに停めて待っていたのですが、いつまで経っても銭婆さんが来ない
やっと銭婆さんがきて 何してたかと訊くと 世間話をしてたそうで…
まぁいいけど、
その後、国上山で墓参り
このカラス、お経を読み終えるまで静かに待っていて
お経が終わった瞬間、カァカァ鳴き出した。
ちゃんと理解してるのか? いい子だこと^^
でも、お供え物はあげないよ、
今回は銭婆さんと 良寛さんが20年住んでいた五合庵まで行きます!
展望台はもう雪吊りも終わって雪が積もっても万全です。
銭婆さん、階段を下りるという事は戻る時 上がなきゃならないのですが^^;
はたして大丈夫かな?
前回、銭婆さんは「 ここで待ってるから 」と、待ってましたが
今回はもう少し頑張ります。
「 気を付けて、気を付けて! っと、 」
「 無事に到着! 楽勝楽勝♪」
楽勝の割には ベンチで休んでますけど^^;
五合庵 に到着、雪の季節になるので 雨戸が閉まってます
五合庵に泥棒が入った。盗む物がなく泥棒は良寛さんの布団を盗もうとした。
良寛さんは寝たふりをし、泥棒が布団を盗みやすいように寝返りを打ってあげた。
盗人に とり残されし 窓の月
と詠んだ歌がある。[ 新潟県ホームページより ]
さぁ帰りましょう^^
って、わざわざ下まで行かなくても左の方から行けば楽なのにね~
「 こんにちわ~♪ 」
と、今回はここまで、長くなるので銭婆ヒストリーは次回に続きます^^
今回、買ってきたカレー豆をご紹介、
弥彦小の森田君が絶賛するカレー豆とは そんなに美味しいのかー?
包装紙を取るとこんな感じ(^-^)
いただきまぁぁぁっす(^◇^)
おーー! お菓子のカレー味って何となくわかる感じがしますが
このカレー豆は 本当のカレーライスのカレーの味がする!
子供にはたまらないかも!
ビールのつまみには最適ですね、
でもカラオケしながら食べると小さな 粒が喉に詰まったりしていきなりゲホゲホしますので
50歳以上の人は 注意が必要かも^^;