土曜日(21日)
連れがいなくて オイラ一人でスキーに行ってきました。
一人だからゆっくりと出発、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d3/b3457b6ef8782fc1db55ca4b4009f4cf.jpg)
外はもう 春が来ている様な陽気です^^
最近は 雨の日と晴れの日が多くて 雪など全く無い! って感じです。
昨年も少雪でしたが 今年はもっと少雪のようです(^_^)
新潟のニュースになると 例年にない豪雪だとか言われてますが
中越、上越地方の雪は凄いですね!
こちら 下越地方はビックリするほどの 雪のない冬でしたよ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/b4018adea566b1f5f331fbe19619cecc.jpg)
11時前に スキー場に到着、相変わらずリフト待ち無しで楽しめそうです。
リフト待ちが無いのは良いのですが
この先、ちょいと心配になっちゃいます(=_=)
とはいえ、こういうオイラもあまりお金を落す事もないので 貢献できませんけど・・・
着替えたのはいいけれど、
何だかお腹が減った気がして、先にお昼にする事に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/8c9f4b96c866ab765af15713be1eb739.jpg)
今回は ローソンで買った 冷凍ちゃんぽん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/07/b7852991c82b6e93aa80aec4fa146d0e.jpg)
最初は弱火で煮込みます。
時間かかるかな?
って、思いましたが意外に早くできあがりました^^
よっしゃ! って、手でそのまま持ち上げたら ビックリするほど熱かった(+o+)
こんなの考えなくても 解る事なのに オイラのバカー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/1df4b132f5b336ce9ff1c41fd13d8ba1.jpg)
という訳で スキー用の手袋をして アルミの器を持って食べました(^_^;)
これで熱くないよー(^◇^)
今回、初めて食べましたが 可も無く不可もなく、 って、味でしたねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/4734676b78b3bc45aaf8f821b887433c.jpg)
それでも完食! ごちそうさまでした^^
さてと、それでは滑りに行きますか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/40/bf1008f3328fd7b4a501640d0d4b1e1b.jpg)
先回の残りの回数券がありますからね~ ♪
7回分 残ってますけど 本日はこれで充分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dc/3470c57c4b8f238a05a51553f5103770.jpg)
雪質はもう春の雪、 ザラメの様になってます(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/64a95caec48757cbf3df01c6461368da.jpg)
これでも ピーク時のリフト待ち、 こんなに天気いいのに新潟の人はスキーしないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/96393b795be2685400204c9a01ea5f27.jpg)
この日は 緩斜面でジックリと 基本練習!
と思って、 2ターンもすると
もうそんな事忘れて すぐにデタラメっぽく滑っちゃいました(^_^;)
少し滑ったら
すぐに飽きた・・・(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/98138059780d00d17c215405b868cfa2.jpg)
やっぱり 一人ぼっちはつまらない(/_;)
お昼食べてる時よか 早く止めてしまいました(=_=)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1d/8f5dd9b3f469c7ddb69a5545f820f813.jpg)
帰り道、 振り返ってスキー場の写真を撮りました。
こんなに天気がいいと ドライブしてるだけでも 気分いいです。
帰り道、最近どうも 運気が下がっているので
日本一の将軍杉に行って 手を合わせて帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4b/75cebe47741a02b9a8c00b9bf64c276b.jpg)
この奥に でっかい杉があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/657f21bf2c7dc80f2dbec002eb045ed8.jpg)
いつ来ても パワーを感じます(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/d2fb2c2002f2d96c618d716407f9ce71.jpg)
手を合わせて 日本一の パワーを分けていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/3e0be16408237d337828479ef3c8edc3.jpg)
隣にお寺があるので寄って ここでも お賽銭を入れて手を合わせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e7/1c71346afcdbe865857d4b68f842ac28.jpg)
この小さなお寺も 独特の雰囲気を感じますねぇ
森自体に 何か妖精達が沢山 いるような気さえします(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/1e67b590561a9c9812a612957dc0dc82.jpg)
それではお寺を後にしますね(^-^)
国道に出て 後は帰るだけになりますが
いつも気になってる看板があって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/11/24afa92ca27e4ab8d7b333e518ae2283.jpg)
ラーメンの看板ですが サービスエリアに行けるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/06/a8c6a3583450e3be4bf6e749f1edc434.jpg)
看板の指示に従い 細い道を入って行くと、確かにサービスエリアの裏に出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2f/8b169e217937fde5478146f25c1a8de2.jpg)
いつも通り過ぎていたので 新たな発見で 得した気分!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ff/4dd4190b1b0d74886bfa7027d41a0fae.jpg)
おかげで、会津のお土産の 柏屋の薄皮まんじゅうを買う事が出来ました!
会津に行くと お土産は ママドールとこの柏屋の薄皮まんじゅうってのが定番でしたので
ここで買えると特した気分です(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/db/b292c419a3942d0915b64fca1cb5be3a.jpg)
「 アタイにも ひとつ頂戴よー 」
ワカメさんはダメだよー、
昨日イモ食べたじゃん(^_^;)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ](http://dog.blogmura.com/dog_life/img/dog_life88_31.gif)
にほんブログ村