今回はバイクの整備ネタとなりますので 興味無い方はスルーして下さいね^^;
9月の上旬、ノーマルモンキーが高く売れて喜んだオイラ♬
モンキーさんはあと2台ありますが オイラはメインのモンキーさんしか乗らないし
ゆるS君から安く譲ってもらったモンキーは 何年も裏の小屋に放置したままになってますので
これも直して売る事にしました。 またメルカリに出そうか?何処に出そうかな?
例え売れなくても絶版バイクの高騰でモンキーも値段が上がってきてますので焦る事もありません(^。^)
2カ月程前からちょくちょくやってましたが
何せ面倒な事が嫌いなオイラですから作業はなかなか進みません
そんな感じでしたので ブログにも出来ませんでしたが今回 何とか整備も終了した(と思う^^;)ので
記録として記事に残しておきます。
9月某日
もう、何年この状態だったろう、
小屋から車庫に押して来たのですが 前後のタイヤの空気が抜けていてペッチャンコで
モンキーのくせに押すのが重くてビックリしました。
車庫に持ってきて水洗いしたら意外と綺麗に見えるじゃん^^;
何年も放置していたので空気も抜けたので自転車の空気入れで空気を入れました。
おう、これで取り回しも軽くなりました。
この日はこれで満足! 車庫の奥に仕舞いビールタイムに入り、この日はこれで終了
それから1カ月後、
またそろそろとモンキーを出して点検しようと思ったら あれ?
またタイヤがペチャンコになってるよ?
確かオイラ空気入れたよなぁ、何せ一カ月前の事ですので入れたつもりでしたが
実際に空気が抜けてるので 記憶があいまいになってくる、
バルブのムシが悪いといけないのでついでにムシも交換しました
でもやっぱ気になるので 翌日見に行くと後ろのタイヤの空気が抜けてました
もしかしてパンク? 何だか面倒になったのでこの日は見なかった事にして家でビールタイムにしました
どうせチューブ見るのなら 後ろのタイヤが減ってツルツルになる寸前ですから
ネットで中華製の安いタイヤを注文、しかもチューブ付きです
ついでにチューブも交換すればいいやと言う寸法です^m^
翌週、届いたチューブとタイヤを持って車庫に行きました
しかし、ホイールを外すナットが一つ どうしても外れなくて師匠に泣き付きます^^;
師匠もかなり難儀してましたが何とか取れて安堵、
ところが今度はどうやっても中華のチューブが上手く入らない どうしても内側がハミ出してしまうのです
師匠が新品の純正チューブを持ってたので比べてみると明らかに径が小さい(;O;) こんな事あるの?
一緒に居たネバール君に笑われながらも師匠の純正チューブを拝借してタイヤ&チューブ交換が終了しました
後ろのタイヤ、新品入りました~♪
そしてまた一週間後、モンキーさんを見てみると
あれ? 今度は前のタイヤもペチャンコになってるよ\(◎o◎)/!
また空気を入れて澄まして見てたら微かに『 シュー 』って音が聞こえる
何だ?やっぱり前もパンクしてたんだ(ガッカリ!)
Fタイヤを外してホイールを開けてみると
一体何回パンクしてるの? ってくらい修理痕がある!
前回の後ろタイヤのチューブも多数のパンク修理痕がありましたが
一体どこを走ったらこんなにパンクすんの?
で、空気が漏れてる音をたよりにパンク箇所を見てみると
うわっ! もうチューブが裂けてるし!
やはり以前、こういう感じでパンクしたであろう修理痕もありますし
このチューブも使える訳ないよな、と言う事で 家にある中華製(また~?)のチューブに入れ替えました
このチューブは何事もなくスッと交換できましたよ、
同じ中華でも良い中華と悪い中華があるのでしょう^^;
次は後ろの右ウインカー、
ガタガタしていて今にも取れてしましそうな感じ
見たら3か所あるリベットが2つ折れて無くなってます
残りのひとつでとまってて、これではガタガタしても仕方ないなと思いました
リベットの穴を利用してネジで止めようかと思いましたがボディが薄くてネジ締めると割れてしまいそう
ネジは軽く締めて あとはハンダ付けでくっ付けます
市販のハンダコテでは熱量が足りないので会社のハンダゴテで付けました
おお、これでシッカリ止まりましたよ♪
あとは外観だな…
少しの努力でかなり見違えたりしますので大切な事ですが
お金は出来るだけ使わないように努力しなきゃですのでバイクの中古部品がある
アップガレージに行って何か良い物はないかと探しました
適当に買って来た部品達! だいたい各300円くらいでした
レバーはホルダーの形がまたく違うので残念でした
まぁ交換出来たのはバックミラー程度でした。無駄金使ってしまった!
もっと調べて行けば良かったのに、とは言っても行くまで何があるのか解らないしぃ(=_=)
ついでに買って来た錆び落としでメッキ部分をフキフキしました
マフラーのヒートガードはいくら擦っても錆びのポツポツは消えません
いいかげん飽きてきたので
どんどん適当になる悪い癖! 「もうこんな感じでいいや!」
って事で完成といたしましょう!
何だかバックミラーを黒にしただけでも新しいっぽく見えます♪
さて、エンジンは掛かるかな~?
前回、何とかエンジン掛かったから今回も掛かるだろうと思ってましたが
いくらキックしてもエンジンが掛からない!
押しがけしてもエンジンに火が通る事はありませんでした(泣)
プラグ見たらちゃんと火が出てたので後はキャブだな…
と言う事で面倒になりこの日はこれで終了!
部屋に戻ってビールタイムになりました^^;
それから2週間ほど経った18日、
いい加減にしないと雪が積もって春までそのままになってそうなので頑張ってキャブ掃除を始めました
と、その前にこないだ売った初号機モンキーさん用に昔、エアクリーナーのエレメント買ってたよなぁ
と思い出し・・・
探したらありました~!
中華ちゃいます、ホンマもんだす♫
ちゃんとオイルっ気もあって、やっぱ純正は安心できます♪
で、このモンキーに付けてあったエアエレメントはディトナ製のカッコいいのでしたが
触った瞬間、ポロポロと粉になって砂の様に崩れてく\(◎o◎)/!
うわっ! エアエレメントの予備があって良かったよ~
下手したらすぐにまたエンジン掛からなくなってたかもですからねぇ!
キャブ見たら中は凄く綺麗な状態でした
ジェット類をエアで噴いてお掃除後、また戻しました
この時、お天気はオイラの為に晴れてくれて整備しやすかったです! カミサマアリガトウ
もうチョイで終わるからね~
一応これで終了!
さて、エンジンは無事に掛かってくれるかな~♪
キーを入れてキック!
おお!簡単にエンジンが掛かりました
外は寒いので水蒸気が出ています
すぐ飽きてやめるから凄く時間掛かりましたが これで何とか売れる状態に持ってく事が出来ました~
全くと言っていいほど乗りませんでしたが
良い感じに持ってこれたので売る売らないとは別にしても凄く嬉しいです
どうでしょう、1974年型 当時の新車価格79000円
まぁ、色々な部品が付いてるので 完璧な純正とはなりませんが
今の時代、もうこんなバイクは出て来ないはずです
「 このモンキーさん、高く売れるといいね~♪」
よっしゃ! これからビールタイムだっ♪
って事でご機嫌なビールタイムとなりました。
今回の4Lモンキーさんは
いつも乗ってる5Lモンキーさんよりまた少し小さくて可愛いんです^^
【機関車】元機関士(運転士)のジーちゃんに、D51機関車を運転してもらった【シミュレーター】祝、鉄道開業150年
こういうの何故か感動しちゃいます