goo

益子 陶器市

2017-05-15 | 過去の記事
こんにちは。
今朝はどんよりとしてました。
一日中さえない天気です。
午後になって少しだけ日が射しましたがすぐに隠れましたよ。
なんか梅雨になったみたいです。
まだでしょうけど鬱陶しい日々が近いですね。
今日通りがかりに菖蒲田を見ました。
もうポツポツと咲き出していますね。











今日はGWに行った益子からです。
益子は関東では大きな焼き物の町です。
民芸調で普段使いの器が多いですよ。
江戸時代には江戸の焼き物の供給を担っていたのでしょう。
それで発達したのだと思います。

我が家でも気に入った窯元を見つけて今年も買いに行きました。
撮影目的ではないからほとんど撮ってません。
ちょっとだけです。(笑)

☆☆ワンゴの日☆☆

三男ヴィヴィももちろん益子についてきました。
珈琲で一服のシーンです。(笑)



更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.2786(初夏の風景からです)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.0226「カボチャ君」(浅草からです)セピアカラーです

『単色工房』
goo | コメント ( 20 ) | トラックバック ( )