こんにちは。
昨日は晴れましたね。
撮影に行こうかと思ったけど。
いつもの怠け心が出ました。(笑)
止めましたよ。
一日いろいろな整理をしていました。
だんだんとネタが足りなくなってきました。
撮りに行きたいのですけどね。
なかなか思うように行きません。
今日のアップは枯れものの第二弾となります。
枯れた「フヨウ」です。
これも大好きな枯れものです。
セットレンズの望遠ですけどマクロで撮っても面白いですよ。
逆光で撮ると綿毛が輝くようです。
機会があったらまた撮りたいです。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3801(秋の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.1241「 」(千葉県の本土寺からです)※セピアカラーです
『単色工房』
昨日は晴れましたね。
撮影に行こうかと思ったけど。
いつもの怠け心が出ました。(笑)
止めましたよ。
一日いろいろな整理をしていました。
だんだんとネタが足りなくなってきました。
撮りに行きたいのですけどね。
なかなか思うように行きません。
今日のアップは枯れものの第二弾となります。
枯れた「フヨウ」です。
これも大好きな枯れものです。
セットレンズの望遠ですけどマクロで撮っても面白いですよ。
逆光で撮ると綿毛が輝くようです。
機会があったらまた撮りたいです。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.3801(秋の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.1241「 」(千葉県の本土寺からです)※セピアカラーです
『単色工房』