こんにちは。
コロナの影響で今年は遠方に撮影に行かれませんでした。
もっぱら近場でこそこそと撮影してました。(笑)
しかしポジティブに考えて良いこともありました。
写真撮影の技術が少し上がったと思う。
それについては何回かに分けて書いてみようと思います。
また明日。
ここは浅草寺の西側にある遊園地です。
正直言って小さいです。(笑)
しかし、開園されたのがなんと1853年です。
嘉永六年って言うのですが全く分からない!(笑)
日本で最初にできた遊園地なんです。
ところが、日本最古の遊園地ではないのですよ。
なぜかと言うと「花やしき」は一度壊されました。
おそらく第二次世界大戦の空襲によるものと思われます。
この辺りは空襲でやられた場所です。
中には入らないから外から少しだけ撮りました。
更新情報
①『水元公園の四季』更新しました!
No.4100(冬の風景です)
『水元公園の四季』
☆新しくモノクロのブログを始めました☆
②『単色工房』更新しました!
No.1540「 」(奥日光からです)
『単色工房』