goo

浅草ねぷた 02

2024-12-05 | 2024/12
こんにちは。

今日も漢字の読みです。
少し難しいかな。
私は読めませんでした。
意味は知ってますけど、読めません。

では問題です。

『素見す』

読めましたか?
難しいですよね。

では正解です。
「ひやかす」でした。
普通は、冷たいという字を書きますよね。

さらに、「ひやかす」の語源は、江戸時代に紙漉(かみすき)の業者が、紙の原材料を水で冷やす間に吉原見物をしたことだと言われています。 
面白い語源ですね。






弘前ねぷたの第二弾です。
いよいよ出発しました。
こんな感じで、浅草の街を練り歩きます。
さすがに最近は全部ついて歩くことはしません。
と言うよりも、ついて歩けません。(笑)
途中でくたびれてしまいますよ。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5546(冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2986「   」(福岡堰からです)※セピアカラーです

『単色工房
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( )