goo

憎きコロナ 02

2020-07-11 | 過去の記事
こんにちは。

東京はまた感染者が増えてしまいました。
炙り出しているとも言えますかね。
若い年齢層が3/4だそうで無症状が多いようです。
幸いは医療機関がひっ迫していないことかな。

しかし昼間マスクをしての行動は苦しいですね。
自転車をこぐ時などはマスクをずらせて鼻は出します。(笑)
汗も溜まりますね。
熱中症に気を付けないと。











昨年の「ほうずき市」をもう一度。
未発表の作品からです。
今年はこれが見られないのが残念です。
夏が来ません。(大笑)

仕上げを昨日と変えてあります。
気が付きましたか。
いかがでしょうか?

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3938(初夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1378「   」(浅草からです)

『単色工房』
goo | コメント ( 18 ) | トラックバック ( )

憎きコロナ 01

2020-07-10 | 過去の記事
こんにちは。

一向に晴れません。
もう外壁の塗装を始めてから三週間が経ちました。
いつ終わるのかな。(笑)
この後二軒ほど塗る予定の家があるのだけど。
ごめんね。
待ってて。(笑)











浅草寺の夏の風物詩。
『ほうずき市』です。
とは言っても令和元年、つまり昨年の撮影です。
ちょうど今頃行われる予定でした。
今年は中止となってしまったのです。
悔しいから昨年の撮影の画像をアップします。
未発表の作品ですからね。(笑)

お祭り大好きカメラマンの自転車親父としては今年は・・・。
暗闇を灯の消えた提灯で歩いているような気分です。
どっちに行ったら良いのかわからない。
お祭り、行事、市と言った類のものがほとんど中止です。
寂しい限りです。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3937(初夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1377「   」(浅草からです)

『単色工房』
goo | コメント ( 18 ) | トラックバック ( )

揚羽蝶

2020-07-09 | 過去の記事
こんにちは。

梅雨の終盤は毎年荒れます。
しかし近年は異常ですよね。
経験がないほどに荒れることが増えました。
九州から長野方面まで大変です。
お見舞い申し上げます。











今日はアゲハチョウです。
ちょっとネタが足りなくて。
あまりアップする気がなかった写真です。
この子は割と翅が綺麗でした。
まだ生まれてそれほど経っていないのかな。
ちょっとトリミングしてあります。(笑)

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3936(初夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1376「   」(浅草からです)

『単色工房』
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( )

浅草寺 本堂から

2020-07-08 | 過去の記事
こんにちは。

九州方面の雨がひどいことになっております。
被害に遭われました皆様にはお見舞い申し上げます。
TVのニュースで見ていて心痛めております。
日本中各地で気候の変動による被害が続きますね。
本当に怖いですよ。
しかし日本だけではないようですね。
中国も凄いことになっているようです。
報道の規制が敷かれてますからあまり伝わってこないのですが。











今日は浅草寺からです。
浅草寺の本堂周りを撮りました。
本堂入り口の大提灯が新調されました。
交換されてから初めての撮影かもしれません。
本堂の中から外を見た三枚目の写真ですが。
この提灯には新橋の芸者衆の名前が書かれています。
今回はその上に某お茶屋さんの名前が書かれました。(笑)
あまり似合わないから入らないように撮影しましたよ。(大笑)
提灯は新しいからとても綺麗です。

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3935(初夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1375「   」(浅草からです)

『単色工房』
goo | コメント ( 16 ) | トラックバック ( )

雨は友達 04

2020-07-07 | 過去の記事
こんにちは。

実は都知事選挙の投票に行きませんでした。
近年では棄権したのは十数年前だったと思う。
時間はありました。
でもやはりコロナに絡んで投票所に行くことが出来ませんでしたね。
いろいろ配慮はしているだろうけど不特定の人が集まるのですからね。

もう一つ今回の選挙は最初から結果が見えていました。
現都知事が良いとか悪いとか、好きとか嫌いとかではなくてです。
申し訳ないけど選択肢がない選挙だったかな。
私の予想は二番手がU候補で得票差が三倍だと思ってました。
しかし予想よりもさらに離れて四倍でした。

やむを得ないのでしょうがコロナの時期にやる選挙ではなかったかな。
次の選挙は投票に行きますよ。(笑)

二週間後に感染者が急増しないことを祈ってます。











雨はお友達です。
今日は『アガパンサス』ですよ。
この花はさわやかですね。
好きですね。
我が家でもずいぶん咲いてます。
切って他人にあげてますけど喜ばれますよ。
水滴が綺麗!

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3934(初夏の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1374「   」(浅草からです)

『単色工房』
goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( )