1月の22、23、24の三日間札幌ドームにて開催されていた札幌モーターショー2016に行って参りました。今回かなり画像多めです。

しょっぱなからブレブレで申し訳ありません(汗)。
2年ごとに開催され、今年で3回目。このようなモーターショーの参加は今回が初めて。2年前なんてカーモデルはおろかクルマに自体あまり興味・関心がありませんでしたからね。
会場内についてまず真っ先に目に飛び込んだのが、


ランボルギーニ!白い方がアヴェンタドールで、赤い方がウラカンですね。
これぞまさにスーパーカーといった風格で非常にかっこよかったです。
そのすぐ近くにはポルシェ。



ボクスタースパイダー、カレラ4S、ケイマンGT4。
こんな間近で見れるとは。
だが、今回の私のお目当ては、

そう、ホンダブースです。
新型のFKシビックタイプRですよ!



超かっこいい!(小並感)
じっくりと眺めてきました。もちろんシートにも座ってきました。きっと言葉では言い表せないほど醜い表情でハンドルを握っていたことでしょう。
どこでも構いません。早くキット化してください。(切実)
そしてS660も。


実車は街中でも随分見かけるようになりましたが、こうして間近で見ると、やはり非常にコンパクトですね。こちらもかっこいい。
マイカーを買うなら絶対にCR-Z!と以前から心に決めていたつもりでしたが、実際にシートに乗ってみた瞬間にその決心が大きく揺らいでしまった1台です。
維持費的な意味でも魅力的なんですよね。あぁ金持ちに生まれたかった。
さらに、

クラリティーや

新型オデッセイハイブリッドなども。
時間を忘れるほど見ていたブースでしたね。
その他、気になったクルマを少し紹介。マツダブースでは、

やはりNDロードスターは外せないでしょう。こちらもシートに座ってきましたよ。
アウディーブースでは、

TTSクーペ。
アウディーのクルマはそこまで好みという訳ではないのですが、TTはスタイリッシュでカッコイイデザインなので好きですね。特に2代目。
BMWのi8。

ドアがスゴイですよね、このクルマ。立体駐車場とかかなり厳しいでしょうね。
調子に乗って写真を撮りまくった結果デジカメの電池があっという間に無くなったため、ここからはスマホカメラになります。
フェラーリ。


脳裏に焼き付くぐらいじっくり眺めてきました。え?クルマより一緒に映っているお姉さんの方をだろだって?ハハハッ、いやですねぇ。そんなわけありませんよ。・・・多分(ボソッ)

このクルマはなんと3輪なんだそうで。冬道大丈夫なんでしょうか。(その前に寒そう)




もっと載せたいのですが、キリがなくくなるためこの辺で。
こんな具合に国内外の様々なクルマを見ることができて非常に楽しめました。パンフレットも大量に頂いてきました。
次回も是非行きたいと思えるものでした。その時まで札幌に北海道に私が残っているかわかりませんがね。

しょっぱなからブレブレで申し訳ありません(汗)。
2年ごとに開催され、今年で3回目。このようなモーターショーの参加は今回が初めて。2年前なんてカーモデルはおろかクルマに自体あまり興味・関心がありませんでしたからね。
会場内についてまず真っ先に目に飛び込んだのが、


ランボルギーニ!白い方がアヴェンタドールで、赤い方がウラカンですね。
これぞまさにスーパーカーといった風格で非常にかっこよかったです。
そのすぐ近くにはポルシェ。



ボクスタースパイダー、カレラ4S、ケイマンGT4。
こんな間近で見れるとは。
だが、今回の私のお目当ては、

そう、ホンダブースです。
新型のFKシビックタイプRですよ!



超かっこいい!(小並感)
じっくりと眺めてきました。もちろんシートにも座ってきました。きっと言葉では言い表せないほど醜い表情でハンドルを握っていたことでしょう。
どこでも構いません。早くキット化してください。(切実)
そしてS660も。


実車は街中でも随分見かけるようになりましたが、こうして間近で見ると、やはり非常にコンパクトですね。こちらもかっこいい。
マイカーを買うなら絶対にCR-Z!と以前から心に決めていたつもりでしたが、実際にシートに乗ってみた瞬間にその決心が大きく揺らいでしまった1台です。
維持費的な意味でも魅力的なんですよね。あぁ金持ちに生まれたかった。
さらに、

クラリティーや

新型オデッセイハイブリッドなども。
時間を忘れるほど見ていたブースでしたね。
その他、気になったクルマを少し紹介。マツダブースでは、

やはりNDロードスターは外せないでしょう。こちらもシートに座ってきましたよ。
アウディーブースでは、

TTSクーペ。
アウディーのクルマはそこまで好みという訳ではないのですが、TTはスタイリッシュでカッコイイデザインなので好きですね。特に2代目。
BMWのi8。

ドアがスゴイですよね、このクルマ。立体駐車場とかかなり厳しいでしょうね。
調子に乗って写真を撮りまくった結果デジカメの電池があっという間に無くなったため、ここからはスマホカメラになります。
フェラーリ。


脳裏に焼き付くぐらいじっくり眺めてきました。え?クルマより一緒に映っているお姉さんの方をだろだって?ハハハッ、いやですねぇ。そんなわけありませんよ。・・・多分(ボソッ)

このクルマはなんと3輪なんだそうで。冬道大丈夫なんでしょうか。(その前に寒そう)




もっと載せたいのですが、キリがなくくなるためこの辺で。
こんな具合に国内外の様々なクルマを見ることができて非常に楽しめました。パンフレットも大量に頂いてきました。
次回も是非行きたいと思えるものでした。その時まで札幌に北海道に私が残っているかわかりませんがね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます