一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

滝谷川橋りょうと小さな鉄橋・・・

2016-05-13 14:45:00 | 只見線

只見川やその支流を何度も鉄橋で渡る只見線です。
この滝谷川橋りょうも景観が素晴らしい鉄橋です。
でもこの橋りょうが一番アングルを決めるのに苦労しました。

撮影日 2016.04.30 14:23 滝谷~会津桧原(2枚目同じ)




針葉樹と広葉樹のコントラストが綺麗です。
やはり只見線はこの東北地域本社色編成の方が落ち着きますね。
空が暗くなり始めて露出が難しくなってきました…。




橋りょうに名称が記載されていたのですが確認するのを失念。
小さな沢のような渓流を渡るキハです。
横には只見川を止めた宮下ダムが水を湛えます…。

撮影日 2016.04.30 15:50 会津宮下~早戸(4枚目同じ)




超広角レンズを持って行きましたが、ここ1か所で使いました。
満々と水を湛える宮下ダムと新緑が綺麗でした。
キハ40がカラカラというノッチなしの状態で通過して行きました。


鉄道写真 ブログランキングへ

にほんブログ村