一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

雨の只見線・・・

2016-05-14 14:45:00 | 只見線

磐越西線、只見線の旅も最終日となりました。
3日目は強い雨が降り続いていましたが…。
旅館での朝ごはん前に撮影に出かけました。
雨なら雨の風情を撮るまで…。霞みがいい具合に懸かっていました。

撮影日 2016.05.01 07:06 会津柳津~郷戸(2枚目同じ)




高台から狙いますが雨で画面は白く濁ります。
それでも山に懸かる霞みが只見線らしさを演出してくれます。
雨さえ降っていなければいい画が撮れたでしょうねえ…。




防雪林の間を抜けて来るキハですがこの日は東北地域本社色しか来ません。
熊出没注意の看板にも気になるところですが…。
会津川口行きがゆっくりとやって来ました。

撮影日 2016.05.01 08:47 会津柳津~郷戸




列車待ちをしていると山側の茂みの中でガサガサと音がする…と奥さんが…。
どうやら大型の野生獣のようで、熊か鹿かカモシカか…。
列車の接近で山奥へ去って行ったようですが、熊なら危なかった…。

撮影日 2016.05.01 09:33 会津柳津~郷戸

只見線では他でも撮影しましたが一旦終わりにします。
また季節を変えて行ってみたいと思いました。
この後は磐越西線と上越新幹線、えちごトキめき鉄道を撮影して帰りました。

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村