週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

tb. 24 -’09. 子供の頃は・・・・・

2009年08月14日 22時57分07秒 | トラックバック練習板
今回(8月14日)のトラックバック練習板のお題です。
「暑い夏にはアイス? それともカキ氷?」

夏と言えば、カキ氷です。
自分が子供の頃には夏になると甘味などの食べ物屋さんには、あのカキ氷の旗がはためいていました。
今では、海の家にでも行かないと見る事が出来なくなってしまった。
例の旗です。

現在のように気取ったトッピングはありません。
イチゴとメロン、今にして思えば食品添加物の塊のような赤と緑です。
少し値段が高くなりますが、アズキと練乳のミルクでしょうか。
慌てて食べると頭が痛くなる事もありました。

そんなカキ氷が殆どなくなりアイス全盛です。
31アイスもあるし、観光地ではソフトもあるし。
今ではアイスクリームの世界でしょうか。

濃厚なミルクの味のアイスクリームが大好きです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 106 -’09. 茅野の花火

2009年08月14日 14時55分42秒 | お山の日記
                        
昨夜の花火は第44回茅野商工会議所納涼花火大会でした。
木々の間から少し見ることが出来ました。
2500発が夜空に打ち上げられたそうです。
明日は諏訪湖祭湖上花火大会です。
臨時列車も運行される一大イベントです。
外の霧だと思っていたのは、霧雨でした。
大変明るくなって来ました。
霧が晴れるかも。 0814072945

画像は今朝の長野日報です。


以下の記事は自宅のPCで本日14日の記事をアップ。
渋滞にはあいたくないので、午前中には40キロポストの小仏トンネルを通過する事を目指していた。
朝食も済み濃霧の為、観光地に出かける気にもならずに帰り道を検討。

今年既に三回ほど手に入れている新府の超格安桃をゲットして帰ることにした。
それではと言う事で、9時ジャストに鉢巻道路の交差点を通過して目指すは新府の共選場である。
9時から販売であるが、あれば買うし特価の桃が無ければ買わないと言う程度の希望である。
小淵沢を通過して小淵沢支所の先の交差点を左折して17号を一路新府へ。
今シーズンは新府、新府と草木をなびく我が家です。
新府に到着直前に、家内から一言「旧盆で共選場もお休みかもしれない。」と。
その言葉を聴いたとき何故そのことに気がつかなかったのかと思いつつも、木に成る桃は人間の日程には関係ない。
熟してくれば、収穫せねばらなない。
だから、今日もやっているかもとの淡い希望を胸にステアリングを左に切って、共選場に到着。
家内の言う通りだあった。

新府の共選場に着くと数人の方が居るだけである。時刻は9時39分。
どうも悪い家内の予感が当ったみたいであるが、家内を下ろして駐車場へ。
駐車場へ入れる必要も無かったが、車を止めて家内のところへと目を向けると家内が手ぶらで戻ってきた。
今日も明日も休みとの事。
10個入りの桃が3500円で売られていたと。
早い話、我が家のような勘違いする人に対する配慮のようである。

(いつもは満車の駐車場がご覧の通り)

それではと言う事で、家内の指示で「よってけし」に向かった。
141号に出るとこれが大渋滞である。
最悪。
交差点からラ・ソバまで1キロと有ったがナカナカ進まない。
Uターンして戻ればとの家内の言葉にも耳を貸さずに向かうは農協直売所「よってきし」。
目的の桃はなしで、家内が車に戻って来た。


韮崎ICに入ったのが10時1分である。

桃の件が無ければ小淵沢から中央高速であった。
料金は変わらないし、時間的には4~50分程度無駄にした感じである。

中央高速を走って来ると電光掲示板が点滅している。
何か情報があることの意味であるから、嫌な予感である。
それは三鷹料金所の渋滞と圏央道での渋滞情報であった。
三鷹の手前で降りてしまうが、渋滞が長ければ影響を受ける。
まだ、100キロ以上先のことである。

40キロポストの小仏は問題なく通過である。
最終的には府中競馬場脇で完全な渋滞に捕まり、ハザードランプと付けて停車であった。

それでも、時間掛かる事無く調布に到着である。
母の事もあり、一度だけ境川PAでの休憩をとった。

(境川でも水を霧状にして噴霧してくれていました。)
それでも、一般道や寄り道の結果がこれである。
午前11時55分に我が家に到着であるから、3時間弱である、御の字かも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phone 105 -’09. 霧が

2009年08月14日 06時08分17秒 | お山の日記
今朝は濃い霧がたちこめています。
昨夜は9時過ぎまでデッキにいました。前日の寝不足がたたり、10時前には寝てしまいました。
今日、東京で用事が有るので、夕方までには帰り着かねばなりません。
只今の中央高速は上り下りどちらも全く渋滞していません。
でも、夕方に東京に向かったのでは、大渋滞の真っ只中に居る事になるのは火をみるより確かです。と言うことで、午前中には出発する予定です。
この深い深い霧が晴れてから出発したいものです。
霧が深いと言うことは、今日の天気は良さそうです。
画像はピンボケの愛くるしい猫ちゃんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター