週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#139 -’12. 街角(山下公園)

2012年05月13日 20時05分59秒 | 街角
帝国ホテルと2分する料理で有名な老舗ホテルです。

携帯電話にて撮影。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#138 -’12. 街角(大桟橋)

2012年05月13日 12時52分43秒 | 街角
絶好の行楽日和。

携帯電話にて撮影。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#137 -’12. 街角(展示会)

2012年05月13日 11時25分09秒 | 
赤レンガにて。

携帯電話にて撮影。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#136 -’12. ホテル蓼科虹の平

2012年05月13日 00時00分01秒 | 温泉&宿

リゾートソリューション・RESOLの法人会員で低価格で宿泊できましたが、湯悠くらぶなる個人会員の制度もあるようです。







ネットから予約して宿泊したお部屋です。
12畳と13畳の和室の続き部屋での宿泊です。
布団の上げ下ろしなどは宿泊者が各自行うことになりますが、その程度はまったく問題ありません。







4.5畳程度のフローリングの部屋も。



テーブルには折鶴が置かれていました。
お金を掛けずにお客を迎える心意気でしょうか。
そんな気持ちが伝わってくる折鶴でした。



寝室としては25畳になる為かトイレは二つで洗面所も二箇所でこちらも大きいこと。



宿泊した部屋は普通の部屋の三つ分ぐらいの広さがある。
でも、普通の宿のように部屋の広さで料金が高い訳ではでなない。
ただ、ネットから予約したら広い部屋が空いていたから宿泊できた訳である。



泡風呂と打たせ湯は役所の通達で使用できなかった。
それでも、5組のみの宿泊です。
全く問題なく良いお風呂でした。



散索の道と言う事で散歩道が何箇所にもありましたが、こちらは通行できませんでした。







夕食の写真を撮りそこなったシャブシャブが載っている居るパンフレットを撮影してありました。




99
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター