ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

6月もあと2日。 5月・6月の園芸療法

2015年06月29日 | 園芸療法
とうとう月一ブログになってしまった。
東京の友人が心配して電話をくれる。

誰かに読んでいただくより、自分の備忘録として書いているのだけど、その役にも立たないね。
5~6月にかけていろいろとあったのだけど・・・・。

ボランティアとして社協のデイサービスの利用者さんに参加してもらう園芸療法のお手伝い・・・5月は夏花壇の定植をしてもらった。
1日3~5名の参加で、月曜~金曜日までの参加者は25名。

今年は、花の種の選択を間違えたのかマリーゴールドはとても背の高いものだし、サルビアの色もイマイチ。百日草もすっきりしない。
何よりも、入っている種の量が1/3よりも少ない。
これも値上げの方法なのか。
調子がいいのは、インパチェンス・・・半日蔭でコンモリとよく育ち色もさえている。


6月は、かぼちゃの種で花の形を作り、裏にマグネットを張り、メモを張り付けるのに使ったもらえるようにした。
以前にはピンをつけてブローチにしたことがあったのを、利用者さんのお一人が覚えてくれていて嬉しかった。

我が家の庭は、グラジオラスが早いものは咲き終わり、遅くなったのが咲き始めている。
先日の雨風で倒れてしまったが、曲がった状態で咲いている。



アガパンサスは元気。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月、4月の園芸療法 

2015年04月29日 | 園芸療法
 3月の園芸療法は夏花壇用の種蒔きをしてもらった。
マリーゴールド、サルビア、ストロベリーフィールド、インパチェンス、百日草。
4月は、そのポット上げをしてもらった。



利用者さんの中には農業をしていた方も多く、ママゴトみたいと笑いつつも真剣に取り組んでくれる。

ボランティアをしている社協の周りの水田は、すでに田植えが終了している。
燕も飛び始めている。

我が家は、いろいろと花が咲き始めた。
と同時に雑草が勢いよくのびてきたので、シルバー人材の○さんに手伝ってもらい草引きをする。


この白いバラは原種に近いのだろうか、虫もつかないし、肥料もいらない。
白いバラはビースケだけではあまりにも寂しすぎる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸療法支援 1月・2月

2015年02月26日 | 園芸療法
 社協のデイサービスで続けている園芸療法のお手伝い。
1月は、いよいよネタ切れで困り果て、本を参考にピーナッツの羊を作ってもらった。


羊年でもあり、結構かわくできて楽しんでもらえた。

2月は、花の少ない季節。
小さなブーケを作ってもらう計画だった。

予定では、9月に種まきをしてもらったカワラナデシコとノースポール、アリッサムを使うつもりだったが、カワラナデシコは未だ蕾。
ノースポールも短く使えない。

隣町の園芸農家さんが、スイートピーの出荷の真っ最中なので、規格外の品を安くしてもらう。



皆さん生花は大好きで、男性の方も誰にプレゼントしようかと話しつつ作ってくれた。
一番多いのは、やはりお仏壇の御主人さんへのお供え。
月曜日から始まって、明日で終了。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の園芸療法 お正月飾り

2014年12月20日 | 園芸療法
 デイサービスのボランティアで、12月の園芸療法は正月飾りを作ってもらった。
毎年のことなので、利用者さんは結構楽しみにしてくれている。
中には、お正月が過ぎても大切に仕舞っておいているという人もいる。



月曜日から金曜日までの活動なので、少々というより、かなり疲れてしまった。
この日は、男性の利用者さんが3人と女性がおひとり。



初めて参加なさったお二人の男性は、最初は難しい表情だったので少々あせったが、ことのはか気に入って下さった。
今までの正月飾りの中で一番良いとまで言って下さり、職員さんも喜んいた。

金曜日には、疲れてはいたがお正月に町社協の玄関に置く鉢植えの打ち合わせも済ませヤレヤレ~~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の園芸療法

2014年09月22日 | 園芸療法
 OCNコミュニケーションが終了するとかで、他のブロバイダーに移転しなければならない。
ホームページを始めたのは2000年なので、もういいかと・・・。
序でにブログも廃止しようかと迷っている。

もう9月も終わりに近づいている。
取りあえず、9月の園芸療法の記録をしておこう。



8月はボランティア活動を夏休みにしてもらったので、2か月ぶり。
7月にデイサービス利用者んさんに種まきをしてもらった葉牡丹が順調に育ったので定職と、キンセンカの種まきをしてもらう。
後はチューリップの周りに植える予定の河原ナデシコとアリッサム、ビオラの種まきをボランティアでする。

社協の庭の金木犀の匂いが漂っている。


彼岸花もいつもの場所に咲いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする