ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

絵画教室展

2024年01月20日 | その他
 1月19日~21日まで教えを受けている教室の2年に1回の教室展が行われてる。
過っては新宮市の中心となる最先端の商店街でプライドも高いところだった。
車社会となった今は、駐車場が広く取れる場所に商店が移ってしまい見る影もなくなった。

その一角が会場となので、通りがかりに寄ってくれる人は少ない。
案内状を差し上げた人と、地方紙の記事を見て来てくれる人が中心。


それでも途切れることはほとんどなく、ゆったりと楽しんでもらえるので良いかな。







5壁面を使って一人1点~2点の出展で、合計40点の展示。


私は紫陽花の頃の教室の庭を描いたものと、犬と泊まれるホテルで中々寝ようとはしない姪の子どもとビーグル犬チャコを描いたものの2点。
その子ももう18歳になり懐かしい。

今なお救出されていない人が居られる能登半島地震のことを思うと、申し訳ない思いに駆られるが、3日間の展示は明日でお終い。
受付などのお手伝いで、少々疲れている。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震から2週間

2024年01月15日 | その他
 元日の能登半島地震から2週間、被害の全容は未だ不明。
余震も続き恐ろしい日々が続く。

昨日、犬馬鹿クラブのしつけ教室でお会いしたみいこ先生は、和歌山災害救助犬協会として
1/2に17時時間もかけて愛犬クーマと共に救助活動に赴かれた。
自衛隊と共に活動されたそうですが、言葉にはできないほどの惨状で、三日間ほど活動されて帰ってこられた。
本当にお疲れさまでした。

この時期17日前後は、私も阪神淡路大震災にあっているので、未だに気分が優れない。
ほんの少し義援金を託すことしかできないが、災害関連死がこれ以上起こりませんように。
未だ行方不明の方々が発見されますように祈る。


我が家のパンジーがようやく咲き始めた。
種から蒔いて育てるのが難しいパンジー。
買った方が安くつくのは分かっているのだけど、もう5年くらい毎年挑戦している。

普通の花は、発芽率が60~90%くらいで失敗することはめったにない。
パンジーとビアンカ(ニチニチソウ)は20%くらいしか発芽しない。
が、意地になって挑戦するのもおかしいけど、自分で種から育てた苗は丈夫で長持ちする。

ま、それも楽しみとする。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 お正月

2024年01月01日 | 日々の雑感
 2024年お正月、おめでとうございます。



暖かいお正月です。
以前は、我が家の2階の寝室からから海が見え、初日の出も拝めました。
今は、近くに沢山の住宅が建ち海は見えなくなってしまいました。

近くの海が見える場所まで行ってきました。 徒歩3~4分ですが。
初日の出がよく見えるので、たくさんの車が来ていました。


帰り道、振り向けばお月さまもくっきり。




朝陽ちゃんにもお飾りを付けてやりました。

朝陽ちゃんは、私のベッドの近くで寝ているので、ここには寝ていないのですが。

朝から弟一家とお雑煮をお祝いし、一緒に墓参りもすませて先ほど帰って行ったところ。
大体の片付けは姪たちが済ませてくれたのですが、お正月のお椀だけは毎年自分で片づける。
大したものではありませんが、退縮記念にそろえたお椀なので大切にしている。

追記 2日
 昨日ブログをUPしてから、少し出かけている間に石川県で震度7の地震。
津波警報や注意報が日本海側に北海道から九州まで出ている。
どうか、被害が少なくてすみますよう祈る。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする