ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

「たばらして~!」

2012年09月24日 | その他
 毎年お月見の日に「たばらして~」と子ども達が家々をまわり、お菓子をもらってまわる習慣が隣り町とわが町の山間部に残っている。

今年のお月見は、9月30日とかでスーパーにはお菓子の詰め合わせの超大袋が売られている。

「たばる」というのは方言か?と思って辞書を引いて見ると・・・たまわるとか頂くの意味だそう。
そういえば子供の頃、仏様にお供えしたものをたばって来てと祖母から言われたのを思い出した。

そのような習慣が、わが町の一部に残っているのが少し嬉しい。
ハロウインと同じだね。

花の少ない季節、ヤブランがいっぱい咲いている。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉牡丹の定植

2012年09月17日 | ガーデニング
 台風16号の影響で強い雨が降ったり止んだりが3日くらい前から続いている。
朝のうちにシルバー人材センターからKさんに来てもらって、夏の花を片付け、葉牡丹の定植をすませた。

バリカンで米ツツジの生垣も刈ったのですっきり。



雑草を抜いてもらったが、この露草だけは好きなので残しておく。
以前はどこにでもあったが、最近は道端で殆ど見かけなくなった。



台所の前にこの白い花が勢いよく咲いている。
花づくりの友人からもらったものだが、強い甘ったるい匂いがするので、家の中に飾ることはなかった。

子供の頃、山百合の花のように強い匂いの花を挿すと、ムカデが出ると嫌がられていたのを半ば信じていたので・・・。
最近は活ける花がなく、しかたなくいい匂いがするので、白い花が咲き始めてしまったバジルを挿したりしていた。

この白い花は豪華なので、思い切って玄関に飾る。
意外と匂いは強くなく、いいかと思ってみると名前が知りたくなりネットで調べる。
ジンジャー・リリーと言うらしい。

午後雨が降り始めたので、午睡をして4時ごろからビオラ(社協で園芸療法に使用する)と自分用にポピーの種蒔きをする。
間もなく終わるという時になって、激しい雨。

ガレージでは防ぎきれないほどの強さなので、ずぶぬれを覚悟して玄関前へ種蒔きを終えたトレーを運ぶ。

頭から水が滴る状態になったので、シャワーを浴びる。

夕食をすませた頃、再びスゴイ雨音。
せっかく蒔いた種が流されてしまうかもと思い、玄関の中へ入れる。
横降りの激しい雨に打たれたので、またもやグッショリ濡れてしまった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本合宿in湯の山 2012

2012年09月11日 | その他
 9月 8日9日に三重県四日市にある 絵本の専門店「メリーゴーランド」の絵本塾のワークショップが、湯の山温泉であった。

塾生以外も参加できるとのことで行ってきた。

湯の山温泉は三重県にあるのだけど、わが町からは車でいくには遠い。
で、JRと近鉄を乗り継いでの小旅行となる。



出発は新宮駅。
昨年の台風12号で鉄橋が流され、紀勢線は3ヶ月も運行できなかった。
やっと、開通したのと被災地の復興を祈って、JR新宮駅構内にJリーグの旗が飾られた。

熊野速玉神社の一角に三本足のカラスの神社があるので、Jリーグの監督さんや選手等が必勝祈願に来たりするから そのご縁でか? 

ところが、三瀬谷の手前で落雷のため信号機が故障・・・復旧までに1時間もかかった。

2日間の合宿は雨や雷の中、大変満足の行く内容であった。

講師は、編集者の松田素子さん、メリーゴーランド店主の増田喜昭さんとスタッフの人々。
絵本作家のあべ弘士さんと、最近売り出し中のやぎたみこさんと豪華な講師陣に絵本作家を目指す塾生たちが熱く語り合っておられた。

う~ん・・・内容は書ききれないので機会があればにする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする