ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

男梅雨

2009年06月29日 | ガーデニング
梅雨には、男梅雨と女梅雨があるとか。
南国のスコールのように豪快に降ったり、止んだりするのが男梅雨。
シトシトと降り続くのが女梅雨とか。
その言い方だと、今年の梅雨は正に男梅雨だね。

夜間に雷を伴って豪快に降り、昼間は太陽が・・・蒸し暑いことこの上ない。



春に片付けたアリッサムやノースポール、ビオラの落ち種が次々と発芽し大きくなってくるので
抜き取っている。
こんなことは、今までなかったことなのでアリッサムが一体どうなるのかと残しておいた。

少し弱々しいが花が咲き、日々草が負けそうな勢い。
今更抜き取ることも出来ず、真夏になれば枯れてしまうだろうと諦めの心境。

そういえば、昨年は台風の後急に涼しい日があり、あわてん坊の白木蓮が何輪か咲いたことがあった。
今年は、二輪だけ6月の中頃に咲いていた。
やっぱり気候の進み方がおかしいのかしら。

昨日、アカネトンボの群れも見かけた。
例年だと8月の中頃から飛び始めるので、この辺りではお盆トンボともいうのだけれど・・・。



消毒をしないので、葉っぱは虫くいだらけだがレモンが順調に育っている。
今年は20個くらい収穫できそうで楽しみ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の園芸療法

2009年06月27日 | 園芸療法
 6/22~26日 デイサービス利用者さんに対する園芸療法のお手伝いをした。
アサリ貝に縮緬の布を用いて根付を作ってもらった。
お年寄りの方々は、一度は作ったことがあるだろうと思っていたが、意外と初めてという人が多かった。

92才の男性は、生まれて初めて針を持ったと言いながら、結構楽しんでくれた。
2個づつ作ってもらったが、孫にあげようかとか、奥さんにプレゼントしたらとか、会話が弾んでいた。
1時間弱の時間なので、かなり集中して取り組んでくれ喜んでもらえた。



早く作り終えた人には、5月に定植してもらったヒャクニチソウやサルビア、インパチェンス、
マリーゴールドなどがが綺麗に咲いているので見に行ってもらう。
自分達で種蒔きから取り組んだということを、口々に誇らしげに話している。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトガーデンの種蒔き

2009年06月21日 | ガーデニング
 紀南花づくり実践講座OB会にナイトガーデンの種蒔きの声がかかった。
グリーンアドバイザーのMさんが中心になってお世話をしている「ナイトガーデン」。
2005年の始めから参加させてもらっているので、もう5年目になる。
「ナイトガーデン」・・・夕方訪れると花々の香りが満ち満ちて、疲れを癒してくれる・・・というのが
命名者Mさんのコンセプト。

母の世話があるので、例によって遅れて参加。
ひまわりの種蒔き作業は、もう殆ど終了している。
草引きを少し手伝ってから、持って行った芙蓉の苗を2本端っこに植える。

水やりが出来にくい場所なので、果たして根付くか疑問だけど・・・。

作業終了後、ナイトガーデンに咲いていた花やMさんが自宅から持って来てくれた花を使って
フラワーアレンジメントを教えていただく。



ペットボトルを利用するので、購入した物はオアシスとラッピングのペーパーのみ。材料費は殆ど
かからない。
ジギタリスに真っ先に目が行き、それに合わせてニゲラ(名前が?だけど)、小判草、ヘデラ、
ミントを使用。
不気味な雰囲気を出してみたくって・・・・。

廃物のペットボトルを利用すれば材料費が余りかからないので、園芸療法の夏花壇を片付ける前に
百日草、マリーゴールド、サルビアや野の花を使ってプログラムに入れようかしら。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏川りみ コンサート

2009年06月20日 | 
 19日の夜 夏川りみのコンサートに行った。
田舎にいてもいろいろとコンサートはあるが、会場が市民会館や体育文化会館などで音響がよくないので
最近は行かなくなっていた。

今回は、町の生涯教育センター「学びの郷」で開催された。
500人ほどしか入らないが、こじんまりとしていい会場である。

   夏川りみ 歌さがしの旅 2009
   
   アコースティック編 ~太陽・月・風~  

ピアノ 醍醐弘美  中国古琴 姜 小青 の女性3人のユニットでのツアー。
このツアーは始められて5回目ということで、緊張感が漂い、意欲的ないいコンサートであった。

びっくりしたのは、TVで見るのと違って夏川りみが小柄なこと。
突き抜けるような声に惚れ惚れする。
中国語や英語、沖縄の言葉を駆使して・・・・歌さがしの旅というテーマにぴったりの構成で大満足。




で、カテゴリーを犬にしたのは、先代ビースケが急死した後、ペットロスの症状を
こじらせずに済んだのは、その頃流行っていた「涙そうそう」に助けられたとの思いが強い。
「涙そうそう」は私にとっては、ビースケへの鎮魂歌であった。
意味が?だと思うので、本館HP「ビースケと田舎ぐらし」
http://www5.ocn.ne.jp/~bi-suke/
5歳を見てもらえば・・・・わかっていただけるかと。
(ブックマークしています)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空梅雨?

2009年06月15日 | 
 入梅の宣言があってから一日降っただけで、晴れや曇りの日が続いている。
農家の方々は困っている様子。

梅雨時は、庭に出て走るまわることができないと思い、ストレス解消になるとのことで大き目のガムを買ってやる。

もう一週間になるが、ビー&チャコはゲージにほったらかしにして噛む様子がない。
大きすぎて歯が立たないといった状態で、興味を示さない。

で、チャコに咥えさせたら、やっとその気になったかな。



埋めておく場所を探して、庭中をあちこち。
穴を掘って埋めようをするが、大きすぎて中々埋めらず場所を変えてみたりしている。



小1時間頑張ったチャコ。
さぁ・・・・どこに埋めたのでしょう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする