ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

萩の花咲く

2016年08月28日 | 
 昼間は、社協の預かっている葉牡丹の苗をポット上げする。
昨日までは、気持ちよく育っていたのに何ということだろうか葉っぱが虫に食われている。
残念。

夜は犬のしつけ教室でした。
今にも雨になりそうな天気で、蒸し暑いのと夜間教室の間は全クラス合同のためか上級クラスのワンたちは参加していなかった。

それでも30匹くらいの参加なので、まちこさんは余裕でした。
まちこさんは、皆さんが関心してくれるほどアイコンタクトがバッチリでした。


ビ-&チャコの塚の周りに植えた萩の花が咲き始める。
例年だと6月と9月に2回咲くのに、今年は今初めて。
やっぱり気候がおかしいのかしら。


台風10号は相変わらず迷走を続けている。
高台にある我が家まで海鳴りが聞こえてくる。

今年は一度も台風に襲われていないが、台風が沖を通るたびに海が荒れ海鳴りがする。
潮風がすごいので車のガラスはベタベタになる。

また、東北に向かっている?
どうか被害がでませんように。

8/30 追記
昨日は、一日中雨で、当地としてはカラカラの地面に潤いとなった。
海鳴りも止み、碧さがもどってきている。

東北地方や北海道の皆さんに被害がなく通り過ぎてくれるといいのだけど、、、。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックも終わり・・・

2016年08月24日 | その他
 リオオリンピックも終わった。
まぁ、あきれるほど17日間、夜も昼もTVに釘付けの日々を過ごしていた。
開催前は、あんなに物騒だとか、うまく進行するかどうかとか騒がれていたが、無事に終わって良かったねという感じ。

マラソンの時に映った町並みはきれいだし、開会式、閉会式のどちらも映像が実に素晴らしかった。
安部さんのマリオにはちょっと苦笑したけれど・・・。

台風がトリプルで襲来、北海道や関東地方には被害が出て大変だったようだ。
台風銀座といわれる当地方には、全く影響がなかった。

今後10号が、どこへ行くのか心配されているが、今日の海は碧さを取り戻しており、海鳴りも収まっている。


デュランタが咲き始めた。

風船カズラもちょっとだけ涼しそうに見えるが、半端ない暑さが続いている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビースケの初盆です。

2016年08月13日 | 
 一昨年のチャコに続いて今年は、ビースケの初盆。
初盆のお飾りはせずに、そっと迎えるつもり。

右から先代ビースケ、ビースケ、チャコです。

三枚の遺影をみて、姪の子のKくんは「もう一人のチャコちゃんは祭ってあげないの?」と。
もう一人のチャコというのは、獣医学部の実習犬で、リタイア後は里親になるつもりだったのに、実験犬に使われ、夜中誰にも看取られずに死んでしまったビーグル犬のこと。
もう10年以上前のこと。

余りにも可哀そうで、その話を絵本にした。
それを知っていたKくん、その優しさと感受性をありがたいと思う。


塚の周りに覆いかぶさっていた萩の花を整理しすっきりとさせる。、
お花も、遅くに咲いたグラジオラス、マリーゴールド、バジル、ナルコユリの葉など庭の花ですませる。
切り花はすぐにいたむので、カランコエの鉢植えを2個買ったのみ。
ブログのテンプレートを蓮の花に。

まちこさん、何を思ったか1mほど離れたところに〇ンチを盛り上げる。



5~6年前だったか、トト君が遊びにきてくれ、飛雪の滝でキャンプをした時に撮った画像。
トトくん、何度も手術や大病を乗り越え、15歳まで生き抜いた素敵なビーグルちゃん。
今頃再会しているかな?

そのころのビースケ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖~い話

2016年08月11日 | 
 7/26に退治した蜂の巣。
十分に怖かったのに、なんといつもは使っていない2階の和室の南面と北側の窓枠に、
又もや蜂の巣。
どちらも先日のものと同じくらいの大きさ。

同じ種類の足長蜂。ひょっとしてスズメバチなのだろうか。
ともかく怖~~い!
蜂退治のスプレー、先日ので使い切ってしまったので、別の少し安いのを買ってきた。

今度のは、シュッとしても先日のようにすぐにパラパラ落ちるというわけにはいかなかった。
1~2秒?かけ続けて落ちた。
その間逆襲されるのではと怖かった。

2個退治するのにビッショリと汗をかく。
この家に住んで18年、初めての出来事で、やはり気候が影響しているのだろうか?


昼間の暑さは、異常で(夜は涼しい)午後はクーラー漬け。
せめて午前中は、風通しの良い庭の日影にいてほしいと思うが、まちこさんは室内が好き。
草引きをしながら、強制的に庭の日影に出す。



芙蓉の花が真っ盛り。

 連日、オリンピックのTVに釘付。
卓球の福原愛ちゃん、よく頑張っていたのに、金メタルの人には敵わなかった。残念。 

体操と柔道、必死に観ているとこちらの息継ぎまでおかしくなる。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンペラ絵画体験

2016年08月07日 | その他
 7/30、31に高田グリーンランドで新宮市教育委員会のセミナーがあり参加した。
このセミナーは、郷土の先人「西村 伊作氏」の功績を称えると共に、氏が残したメッセージ「芸術を通して生活に潤いを」を実践するために毎年開催されている。

上野 秀一文化学院講師が学生さんを連れて来て指導してくれる。
熊野美術協会の先生方も6~7名指導に当たってくれるので、贅沢なセミナーといえよう。

新宮市民以外の私たちにも開放してくれ、ありがたい。

今年は「テンペラ絵画を体験しよう」ということで、新しい体験に戸惑いつつ楽しかった。
テンペラとは、ラテン語のテンペラーレから来ているイタリア語でテンペラ「混ぜ合わせる」という意味だそうです。

先ず、メディウムから作る。
生卵やオイル、樹脂、防腐剤などを使ってまるで化学実験のような感じで面白かった。



もう立秋、2日ほど前にツクツクボウシの鳴き声を耳にした。
当地では、ツクツクボウシが鳴くと秋が近いと言われている。

虫の声もする。
夜間は、クーラーなしで寝られるようになった。

しかし、リオオリンピックが始まりT夜も昼もVに釘づけ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする