ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

2月もお終い 2021

2021年02月28日 | ガーデニング
 とうとう2月も最終日。
今日は朝からずっと曇りで、風も強めのため寒い。

ラッパ水仙が咲き始めた。


ビースケから4匹目のまちこさんまでが居た部屋の横は、今こんな感じ。


アンばーばさんに見習って、久しぶりにお雛様を飾る。

桃の花はないので、庭のユキヤナギ、菜の花、スパニッシュファラメンコを一輪挿しに。
立雛は、作ってからもう25年くらいになるかしら。
写真が悪いので顔が飛んでしまっていますが、ひき目、わし鼻で自分でいうのもなんですが、とても品があっていいのよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮 咲く 2021

2021年02月26日 | ガーデニング
昨日までの暖かさで、 先日お伝えしたハクモクレンが、咲きました。
花は、小さめですが無事に咲いてくれホッとしています。


地震に山火事・・・怖いことは続くものですね。
神戸の地震の後に、東京で地下鉄サリン事件が起こったことを、今でもはっきりと憶えています。
これ以上悪いことが続きませんように。


ワビスケなのか名前は憶えていないのですが、通販で取ったものです。
とても小さな椿で、蕾がびっしりとつきます。

梅は散ってしまいましたが、また寒くなって、開き始めた黄色水仙がちょっと蕾を閉じました。
我家のシンボルツリーのコブシが、チラホラ咲き始めていたのも蕾を閉じています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きくらげの怖い話

2021年02月19日 | Weblog
 4月の気温と言っていたのに、急に寒くなり暖かい当地でも日影では薄い氷が張ったりしている。
昨日は、風花が舞っていた。

雪国の皆様のご苦労を思えば、寒いなんて言えないけど。


一昨年の夏、冬の花の白モクレンが咲いたりの異常気象で、木が弱ってもう枯れるかと思っていた。
その時、目にしたのは小さな細い木の幹にびっしりときくらげが生えていた。
弱肉強食?は植物の世界にもあるのかと、恐ろしく思いながら慌ててきくらげを刃物で削り落とした。
その後、少し回復し、今年は蕾もついている。

ところが、幹にまたもやきくらげ。怖いなあ~~~。また、削り落とす。


梅の花は、一輪ほど咲いてからしばらくは咲き止まっていたが、ようやく満開が近い。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年節分

2021年02月02日 | Weblog
 節分 今年は124年ぶりの2日の節分でめずらしいのだそうだ。
いい天気で暖かい。


梅一輪ほどの暖かさというが、例年だとお正月にはチラホラ咲き出すのに今年は昨日やっと咲いた。

散歩道の藪椿もきれいに咲いている。


今年始めたこと

☆ 備忘録としての日記・・・・一応続いている。
これまで、3年日記を2回ほど、5年日記は3冊目になる。
1週間もすればサボってしまい、メモ帳になってしまった。 さて、今年はどこまで続くかな?

☆ 散歩・・・まちこさんと歩いた道をゆっくりと歩いている。雨の日以外続いている。

☆ あることの打ち合わせにzoom ミーティングを使いだした。
  なんだかドキドキ・・・これも脳の刺激にはいいかも。
  で、10カ月もしなかったお化粧をする。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする