1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

夏靴。

2015-03-29 20:49:29 | 日記
色々悩んでるウチに通販サイトから消えてしまったノースフェイスのヴァルベラ ハイカー2でしたがゴールドウインのサイトに復活してたので購入に踏み切りました。22%ほどのOFF。¥18,900也。
何で悩んでたかと言うと『靴は一生モノだから良いモノを!』とか『命を預けるモノだから最初のは店で購入を!』とかの雑音が...。
しかし、お店では、ほぼ定価販売。しかもお高いのを勧められる。 ^_^;
まぁオッサンなんだから、其れ也のお金を使うベキなのでしょうが...1040には無駄に思えて...。
次に悩んだのが候補に挙げたサロモンとノースフェイスのドッチにするか?
ほぼ、同じ価格なんです。
で...この『ヴァルベラ ハイカー2』は'14年モデルなんです。'15はカタログ落ち?したのか無いんです。
サロモンは...1040には、若い人向き?って言うかカッコ良すぎ!な感じ。
『ヴァルベラ ハイカー2』はゴアテックスを一応、天然皮革で覆ってるんです!
と能書きを並べましたが3,000M級の山をトレランシューズで登る人だって居ますから、自分の足にフィットさえしていればそんなに拘るモノでも無いのかも知れません。
って事で昨日の山歩きで履きましたが...サイズ的には問題有りませんでした。踏ん張りも効くしコスパ高いと思いましたが...足裏感覚が少し硬いかな?
インナーで調節ですかね。まぁイイ買い物だったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もぅ...花盛り!

2015-03-28 19:33:36 | 日記
予定してた通り崖松からの弥彦山(田ノ浦方面)を散策して来ました。
前回は誰にも会わなかったけど、今日は立ち止まって写真を撮ってる時に(しゃがみこんでる時にか)年配ご夫婦に追いつかれた。
地図に載って無い道を知ってられる様で情報を頂いた。Lucky!!
その他、降って来る時に蝶の採集をしてる方が三名登って行った。そぅ蝶も舞う程のカタクリやらミスミソウ...。斜面一面に、足元にも...。
途中からは、お腹イッパイ状態で写真を撮るのも止めた。
あっ今日も山桜が咲いてた!って事は山の桜は早いんですね。

1040の住んでる所は自然以外は何も無い様な所だから、普段は自然だの環境だのって気にはして無い。
けど山の中に入ると、こんなに近くなのに普段見る事の出来無い花が咲いてる事が不思議にさえ思える。
別に『環境問題だの、山を歩ける健康だの!』って声高に唱える気は更々無いけど...。
皆さんの近くの山里も未だ未だイッパイ有ると思うから一度足を踏み入れて見ては?

あっ、この前見つけた三角点に辿り着けなかった。 ^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドブリッジパンツ。

2015-03-27 19:45:22 | 日記
Columbiaのロングパンツを購入。30%Offだったから!って言うか山歩き用のは2本有るんだけど...流石に2本だと土日に続けて行くと次の週末にチョット厳しい。
一番薄手のですが、多分冬でもOK!カッパ履くから。
夏場は『ショートタイツ+ショートパンツ』って考えてたけどショートパンツのみで行くかも?
だってタイツ履くとアンダー入れると3枚重ねだからね。もぅ蒸れムレだなっ。 ^_^;
さて明日も休みになったからチョコットお花の具合を観に行って来ようかな。
あっ右下のはCHUMSのコードロック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩きの歩数。

2015-03-26 19:20:50 | 日記
以前(12/13日)にも歩数計の事を書いてるんだけど...。
先週の多宝山を登った時に歩数計を付けてみたので画像を載せときます。
25,313歩でしたぁ~! 
仕事中だと大体15,000歩前後だから25,313歩は5時間程の山歩きでこの数は結構な歩数になるなぁ~。
歩幅が35cmとすると...9km弱。まぁ地図から見ても妥当な距離。
夏場に予定してる巻機山とかだと15km位の距離になるから5万歩近くになるのかなぁ~? ^_^;
去年はずっとハーフの練習してたから平地だとそんなに苦にならない距離だけど山だと応えそうですね。
頑張らなきゃ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動食その2。

2015-03-25 18:36:21 | 日記
前にLOVE SOY JOYって行動食にSOY JOYやフルノーラを食べてるって書いたけど...。
いくら美味しくても甘味ばかりじゃ飽きるよね。 ^_^;
って事で塩分も補給しましょっ!! で...柿の種です!
今は柿の種も何種類か有るよね。大体6袋パックのを2種類買い置きしてて、1袋づつを300mm位のペットボトルに入れて持って歩きます。
コレだと少しづつ食べれるから。お気に入りはヤッパリ『わさび味』ですね。
でも...面倒な事が二つほど。一つ目はペットボトルに入れるのが結構面倒!
そして、もう一つの問題が...使用後ペットボトルを念入りに洗わないとカビが生えます
今は百均でペットボトル用のスポンジが売られてるからソレを使って洗ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする