1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

里山散策。

2023-01-30 14:10:08 | 日記

久々の青空も下、里山散策。

   

多分5年振りくらいにスノーシューで里山散策してみた。
ホントはスノーシューなんて着けなくてもOKな状態に踏み固められてたから長靴ツボ足で良かったんだけど...
足慣らしのつもりで出掛けてみた...。

     

静かな森の中で立ち止まったり写真撮ったりしてたら訓練にも足慣らしにも成らず...^_^;
でも気持ちイイ〜〜。

     

展望台からの吊り橋。少し前にすれ違った方がココを歩いて来られたみたい。
もぅ少し早かったら橋の上を歩いてる場面を撮れたのに...残念。
って事で僅かな距離だけど...3週間振りに歩いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影ドライブ。

2023-01-28 16:13:02 | 日記

十年に一度!って叫ばれた寒波も緩み久々に青空も見えたのでカメラ持って出掛けて来ました。

    

やっと今シーズンの『なんちゃって氷瀑』も出来始めました。左下に二人写ってるの分かる?
この後1040が降りてお話しを伺ったら...フォトコンに何度も入選&グランプリ獲得してる結構有名なアマ写真家っぽかった。知らずとは言え生意気な事言っちゃった1040って...。^_^;

       

そうこうしてると...クライムダウンしてくる人がっ!結局凍りが緩かったのか?降りずに引き返したけど。
見てる方が怖かった!

    

で...帰りに田んぼの中の何かの木を撮って帰りました。所々路面が凍ってる所も有ってスリリングなドライブ撮影でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強寒波到来。

2023-01-25 15:46:00 | 日記

10年に一度の寒波到来の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?(確か去年は50年に一度の...って言ってた様な気がするけど)
昨日の内に出来る仕事は済ませといて今日はお休みを頂きました。流通も一時止まったけど昨日の夜には国道も高速道路も再開したし50cmほど積もる予報だったけど数cmしか降らなかったし。でも強風と寒波で道路はガタガタ。玄関のドアや車庫のシャッターも凍り付いてました。昨晩〜よりむしろ今晩〜明朝の方が心配です。寒波抜けないと車でも移動は難儀しそうです。

    

って事で歩いて片道1kmチョットのドラッグストアとコンビニに買い物に行って来ました。
時々青空も見えてた。越後線は...運休みたい。

    

ドラッグストアの駐車場前にオブジェ出来てた!^_^; 融雪用に出してた水が飛散したのかな?しぶき氷。

   

って事で今日の歩行時間(買い物時間込み)44分弱。車のエンジン暖まる前に着きそうな距離だけど雪道を歩くとそこそこ掛かるんだね。さて明日の天気はどうなる事やら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲の切れ間。

2023-01-22 14:50:44 | 日記

昨日は午後に冷蔵庫が届けられる手筈になってたので自宅待機。高速走ってアッチへ行けば楽しい雪山歩き出来たのになぁ〜...なんて一瞬思ったけど、まぁ残念。そんな夜中にトイレに起きたら...雲が切れてる!

    

慌てて準備して出掛けたら...何とか間に合った?コレ1シャッターの為に久々-気温の中を凍った路面にビビリながら出掛けた1040って...。まぁ自己満だけど。
そして朝起きたら外は白いじゃないかっ。午前中は降ったり止んだり。今は曇りだけど田んぼ道は未だ雪が残ってRUNに出る気にも成らず。RUN10日、お山へは二週間行って無いんだけど...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没前後。

2023-01-19 18:35:43 | 寄り道。

朝、久々に路面凍結した。週半ば無駄にお昼過ぎまで快晴で帰宅時間には雲が大分優勢になったけど急いでカメラうを持って海に向かった。

    

丁度お日様が沈む方向に雲が!朝カメラを持って出掛ければ一旦帰らず直に海に行けたんだけど...何故か?忘れてた。

    

海に沈む夕陽は望めそうも無かったので切り上げて引き返して...信濃川沿い(大河津分水沿い)から守門岳を。
このサイズだと分からないけど雪庇も段々と育ってるみたい。海に行かずに最初からココで撮ってた方がピンクに染まった守門岳撮れたかも?冬の貴重な晴れを逃した気分...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする