海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

シーカヤック、漕がずにいられない

2014-09-08 | カヤック
多分夕方までは降らないだろう

10日ほど海に出ていないからか、勝手に都合よく天候を予報し艇庫へ行く、
曇天の平日、当然メンバーは誰もいない。

ショップで暫しお喋り、「海に出ないと体調がおかしくなる」「昨日も雨だったからねえ」
「今日もさっきまで小雨でしたよ」、そんな会話を楽しんでいると、急に雨が降ってきた。

あれっ、昨日も雨だったので引き返して出直したのに!
今週は、明日も明後日も用事が続く、今日、漕がないとまた1週間身体が鈍る。

30分でもいい、何が何でも漕ぎ出すことにした。


誰もいないだろうと思ったら、スクールが開講されている、波風はなく海は穏やか、
雨でもスクールには最高のコンデションかも知れない、晴れでも海水で濡れるのだから


雨の中を漕ぎ進む、小雨は気持ちいい季節


ん? 何かいる、海面がざわつくが魚影は見えない。
飛び出るわけでもなく、ときどき銀鱗が見える、多分鰯だろう


浜辺でデイキャンプしている、今日がお休みなのだろう、これも楽しそう


景勝地、立石公園は雨の風情もよく似合う、晴天と違った趣がいい


こんな日でも漕ぎ出してよかった。心身が落ち着いた。
カモメも、誰もいないのでゆっくり休んでいるよう


今日の海中、陽は差さないが透明度は高い海だった。


波がなく、光の反射もなく、海底がよく見える日で、濡れ具合も快適な1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする