海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

やっとアルバムが完成しました

2022-09-30 | 旅行
8月下旬の孫連れ一泊旅のアルバムがやっと整理できました

旅行の楽しみは何処に行こうかをあれこれと思案して、交通機関を調べて乗り換えなどの行程表を作成する、そして目的地に合った宿泊先を予約してジパング割引切符を購入する。

帰宅してから画像データを整理して、立ち寄った場所を振り返りながらアルバムを作成して、旅行の楽しさが完結する。

この一連の流れで楽しみが継続して、小生にとっては認知症を予防するためのルーティーンでもある。

データを整理し終えてやっとアルバムが完成した


今回は小学生の孫連れだったから、新幹線や路線バスの乗り継ぎなど慎重に計画したつもりだった。
それでもハプニングは付きものだから、移動計画は第三段階まで準備していたからトラブルに挫けることなく、我ながらgoodplanだったと自己満足に浸っている。

旅館や旅先のリーフレット、領収証などもとって置いてアルバムに挟んでおくと思い出が残る


今回はアルバムを完成させるまで一月が経過した。

高齢夫婦には予想以上に疲れを感じたけど、アルバムを整理していると孫連れ旅の達成感が蘇って、来年も計画しようかと新しいエネルギーが湧いてくる気がするのです。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国葬の日のアルバイト

2022-09-28 | 近隣散歩
2022年9月27日(火)安倍元総理の国葬が挙行された

国葬の是非について様々な意見があるけど、小生も何が正しいのかよく分からないから是非を唱えることはできない。

この日のアルバイト先は横須賀市、我が国の国防の要所である。
そんなことを考えて出勤した訳ではないけど、駅を降りてバス停に立ったときにいつもと違う雰囲気を感じた、ほんの少しだけど。

バス停の前に機動隊のバスが駐車している


これを見て国葬の日を意識し始めた。
軍港の街、米海軍と海上自衛隊が共存している港、万が一を考えて警備隊を配置しているのだろう。

バス停から仕事場に向かう


午後からの仕事だったから作業量も半分、手当も二分の一だけど通勤が楽でいい。
現役でも仕事場は近い方がいい、職住接近が理想で関東界隈はまだ恵まれていると思うけど、全国的に地元で楽しく営める環境があったらいいとつくづく思う。

仕事も無事に終了


夕方横須賀駅に戻ったら警察車両はなく京急バスが並んで待機していた。
何もなく一日が終わったんだ、警備隊の人達も一安心だったろう。

しからば電車の時間まで軍港ビールを


港を眺めてプシュッと開けてゴクリすると、ああ終わった一日が終わりました気分になる。
仕事も元総理の国葬も無事に終わったんだと、ビールが喉を通ると妙に決着感を感じる。

国葬とは何なのだろうと思いながらも、事象や時間に流された数十日が是なのか非なのかと考えた一日の終わりでした。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの秋晴れウオーキング

2022-09-26 | ウオーキング
やっと秋らしい空が見えています

台風やら低気圧やらで雨の日が続き、気が重くなるような日々を抜け出したような気分。

気持ちも秋晴れになってウオーキング開始、こんな青空の下を歩くのは本当に久しぶり。

川沿い南コースをせっせと歩く


道端の花も秋らしくタマスダレ


空が高く澄み切っていた




朝顔の中に小さな蝶々が


一生懸命花の中に潜っているように見える、今年の最後の蜜を食べているのかな?

川の流れは大雨の後で少し濁っている


太陽光は強く気温は高いけど、風は川面を通り抜けるからか爽やかで心地よく、長女の家に立ち寄って、義息子と久しぶりにスモーキングトークを楽しむこともできた。

過ごしやすい季節になってきました。
天高く馬肥ゆる秋、最近食欲が旺盛になってきた気がします。
あまり肥えないように注意の季節にもなってきました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい灰皿が・・・・・

2022-09-24 | ただの雑感
今では珍しい灰皿を見て思わず撮ってしまいました

とこもかしこも禁煙で愛煙家には厳しい世の中、数時間の講習や研修などでタバコを吸いたくても敷地内禁煙で、ウロウロする愛煙家も数パーセントは生息している。

アルバイト先で「喫煙所はどこですか」と聞かれても、事務所で聞いて下さいとしか応えられない。

小生も数十年前まではヘビーな愛煙者でタバコを吸う人の気持ちがよく分かる。
今でも義息子と談笑しながらの貰いタバコは楽しみの一つで、たまーに吸うと美味いなあと思うし、これが世間でいうほど健康に悪いのだろうかと思うことがある。

先日の旅先で珍しいトイレの灰皿に出会った


いつ頃から禁煙が常識になったのか記憶も薄れたが、タバコを吸いながらトイレに入って灰皿に置いて用を足す人が当たり前のように生息していた。

今では信じられない行動で、これが灰皿と気がつかない人が多いのではなかろうか


灰皿にはガラス玉を入れて汚されないようにお洒落感を演出しているし、その上にはやんわりとお願いが貼られている。



念には念を入れた利用の心得でしょう。
電車でも喫煙できる時代を過ごした者として、このトイレの灰皿が文化遺産のように見えるのです。

小生も今は非喫煙者ですが、世間が喫煙者にここまで厳しくしなくてもいいのでは?
せめて屋外に喫煙所くらいは設置してもよいのでは? などと思うときがあります。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模国分寺の七重の塔

2022-09-22 | 近隣散歩
思わぬ発見があるものです、自分の雑学と天平時代が繋がりました

海老名市で仕事の日、早朝出勤が辛いから今期二度目の前泊をして無事に仕事を終えることができた。

前日の夕方に家を出て、途中駅で財布を忘れたのに気がついて振出しに戻ったりと忙しなく、他にも無駄な出費が多く今回のバイト代はマイナスに違いない。

夜暗くなって海老名駅に到着


昔と比べると、すっかりお洒落で賑やかな街になっている。
何年くらいかかって様変わりしたのだろうか、数十年前は田園風景が広がる街だったと記憶している。

夜ご飯はホテル近くのファミレスで


翌朝、仕事場に行く途中、駅前の公園を歩いていると立派な七重の塔が忽然と現れる。
どうしてここに七重の塔があるのだろうと思っていたが(初めて見たときは五重塔と思っていた)、案内板を見て納得した。

約三分の一のスケールで復元したモニュメント


天平年間に聖武天皇が国家の安泰を願い諸国に建立した国分寺、相模の国は海老名市に建立されたのだった。

これで思い出したのが横須賀市の知人の話、彼は考古学が趣味で古代の遺跡や土器などを発掘している。

彼は、何年か前に横須賀市の芦名で天平の瓦を作っていた窯跡を発見してその訳を辿ったら、その瓦は船に積み込んで相模湾から相模川を遡って海老名の国分寺に運ばれたとのことだった。

その歴史はすっかり頭の隅っこで眠っていたけど、早朝に七重の塔を見上げて案内板に目を通したらバッチリ目が覚めた。

思わぬ発見をして足取りが軽くなる


歴史深い町もすっかりとお洒落なニュータウンに変貌して、住みやすい人気の街に生まれ変わっている。

そういえばホテルの向かいの中華レストランも天平時代をイメージしたのだろうか


何回か通った道々に思わぬ歴史と出会えて、マンネリ化した脳内が活性したような仕事日でした。

半年前に前泊したとき、向かいの中華レストランで食べてみたかったけど一人で入る勇気もなく、バイト代が大赤字になるかも知れないと足が止まった。

ひょっとして中華レストランは、天平の時代や相模国分寺と三浦半島の歴史や文化に何らかの関わりや興味があるのだろうか、もしそうなら赤字覚悟で入店したいと思っています。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする