海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

葉山ステーション

2016-09-11 | 近隣散歩
HAYAMA STATIONというプチ道の駅

駅のない葉山町に9月1日にオープンした道の駅、ドライブインのようなお土産・お立ち寄りパーキングエリアに行ってきた。

葉山逗子地域では今までなかった公共的施設で、この界隈に暮らす小生にとっては、オープン前から興味深く期待の大きい施設である。

この辺り、逗葉新道に面した地域は近年家々が立ち並んで、一昔前の田園地帯があっという間に住宅街区に変貌している。

横浜横須賀道路からの往来も多く、車の通行がどのように変わるのだろうか、交通事情にどんな影響が出るのだろうかと心配もしていた。

先日、混雑時間を避けて平日夕方に行ってみたら、駐車場は満車状態で順番待ちであるが、公道に車が溢れているほどではない。

案外、心配したほどでもないのかもしれない。
周りの緑の風景に溶け込んでいて、質素でいい色合いの施設である


平日でも中は賑やかで、大勢のお客さんが買い物を楽しんでいる。
地元の特産品というより、お土産店のような、惣菜店やスイーツ店などテナントの集合スーパーという感じである。

簡素だが、清潔でお洒落っぽい雰囲気がいい感じ


葉山サイダーを買おうと思っていたが、探し方が悪いのか見つからない。
もう少し地元産を目立たせてもいいのかもしれない。



お隣、横須賀の「すかなごっそ」は地元野菜がメインの道の駅だから、葉山はまた違った特色を出そうとしているのかもしれない。

オープンからひと月ほど経ったら、また行ってみよう。
新しい観光施設が、これから、どんな風に充実していくのか楽しみです。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする