海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

たまにはモーニングでも

2023-09-14 | グルメ
久しぶりに早朝起きしたら同居人さんが見当たらない

裏で草取りでもしているのかと、家の周りを一回りしても見当たらない。

ひょっとしてゴミ置き場の雑草取りかな?と気になって見に行ったら、人通りが少ない内にとクリーン作業をしていました。

道路に面したゴミ集積場は、通りがかりの人が分別しないで置き去ったりすることがあります。

ひとつ置いてあると二つ、三つとテトリスのようにルール違反のゴミが増えることも多く、雑草の影に隠れて捨てやすくなったりするのですが、清掃すると整然として置きにくくなるように思えます。

そんな日の朝食は、久しぶりにファミレスでモーニングすることにしました。

ブラインドは涼しさを演出します


たまに来るとお洒落な空間


タブレットで注文して、新聞を読みながら休息していると、しばらくしてロボットが「おまたせしました」と声掛けして配膳して来ます。

ロボットからテーブルに移して完了ボタンをタップすると、スーッと戻って行きます。
人間一人分をロボットがファミレスで仕事するなど、ひと昔前なら考えることもなかったでしょう。

目玉焼きモーニングとスクランブルエッグ


以前より少し値上がりしたかな?と思いながらも、やはりモーニングサービスはお得感いっぱいでドリンクバーも呑み放題、スープ、野菜ジュース、食後はアイスコーヒーとゆったりと朝食時間を過ごせます。

会計もセルフレジ、高齢者割引カードも読み取ってもらいポイントも付けてもらい、お店を出るときには相変わらずの猛暑日和。

帰宅して自前のスプリンクラーをセット


なんとなく清々しく豊かになれそうな一日が始まりました。
毎日がこんな風に過ごせればいいでしょうねえ・・・・

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
毎日が皆様にとって楽しい日でありますように。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする