海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

秋彼岸は小雨墓参でした

2023-09-25 | 日記・雑感
秋分の日前後のお彼岸期間も終わりですね

毎年繰り返す行事でも、その時を迎えるとお墓参りしなければと、お世話になった長い日々に感謝する義務感を感じます。

今年の中日・秋分の日はあいにくの小雨で、墓参の人もまばらで静かな境内でした。

雨の日は緑が鮮やかに水面に映えます


久しぶりに秋らしく涼しい日でしたが、歩いてお墓の掃除やらで身体を動かすと湿った暖かさで汗が滲み出ます。

大雨の前にせっせと仏花を生けて


お線香に火をつけるのも雨と風を避けながら、いつもと違った気を使います。

卒塔婆を立てて手を合わせて、帰り際にいつも思うのが高台のお墓。

高台の墓参は高齢になると厳しいだろうなあ


将来はお墓の在り方はどうなるのだろう、自分が高齢期になって仏事の度に思います。
そんなに遠くない将来に変化するような気がします。

帰り道も川沿いの緑を観ながら


春彼岸、お盆、秋彼岸、その都度ごお坊さんの回向を迎えてからお墓参り、と少し忙しなかったけどとりあえず年内はお寺とのお付き合いはないはずです。

今年も無事に墓参りができてひと安心しています。
そして、今のところ歩いてお墓参りに行けることに感謝した秋彼岸でした。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする