海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

作りかけの木製立体パズル

2024-02-01 | 趣味
早くも二月です、昨年から始めた木製パズルを眺めながら

未完成のまま今年になっても作り始める気分が湧いてこない。

作りかけの途中でもブログに載せたらやる気が出るかなと、未完成の木製パズルをブログにしてみました。

本当は完成させて一気にブログネタにするつもりだったけど、ネタ枯渇して途中経過で失礼と思いますがご容赦お願いします。

興味のない人には無意味な趣味ブログ、自分の意思高揚のため書くことにしました。(少しオーバー?)

483個のピース


通販で買ったキット、以前もフォルクスワーゲンTIキャンパーバンを購入して、組み立てているときの没頭感と完成した時の達成感が心地よく、思い出したようにまた購入してしまった。

正に暇人の趣味というか時間つぶしというか、モノ作りは子供の頃から好きだったからと自分を納得させています。



細かいパーツを慎重に取り外して、折れないよう気をつけながら組み立てます。















ここでピタリと作成が止まっています。
市販のキットだから既に完成して眺めている方もいるでしょう。

趣味で作ったものは色々あるけれど、気まぐれ制作だからテーマもなく自分でも駄作揃いだろうと思うときがあります。
作り終えると一旦は興味が無くなったリして・・・・・・

興味のない人にはただのガラクタ、無駄遣い、それでもふと手をかけたくなるから自分でも呆れるときがあります。
完成したら作成の続きと完成をアップするつもりで組み立て始めますので、その節はこれに懲りずにお立ち寄り下さい。

暇人のひとり言でしたが、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

能登地震の被災者の方々、ボランティア活動も始めりました、粘り強く日々を営んでください。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする