海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

総合病院に通院の日、雨から雪に

2024-02-06 | 日記・通院
半年ぶりの受診日も冷たい雨

通い慣れた通院も少し面倒になってきたような、雨で雪予報も出ている冷たい空の日は特に億劫なのです。

これから年齢を重ねるにつれて、今以上に億劫になったらどうするのだろう、などと他人ごとのように思いながら電車・バスを乗り継ぎます。

横須賀駅から路線バスで


通勤時間を過ぎた頃で乗客は少なくていいのですが、空き空きの車内は一層寒く感じる日でした。

病院の玄関への歩道の桜が「まだまだ寒いよ」といってるよう


担当のDrが「今日はレントゲンも撮って結石の状況を確認しましょう」と、半年前にオシッコ排出したから大丈夫と思っていたのですが、まだ頑張って残っている結石の状況を見るらしいです。

いつもの採血、採尿検査にプラスの大サービス?でした。

これだけ空いている検査階も珍しい


全ての検査を終え会計が済むまで小一時間、今回は意外と早く終了しました。
患者は高齢者が多く、きっと雨雪情報で通院日を変更した人が多いのかも知れません。

と思って病院を出たら


入場待ちの車がずらりと待機しています、きっと送迎してもらう高齢者が多いのでしょう。
こんな待機車の列は初めて見ました。

帰り道は下り坂を歩いて繁華街に


通院日の楽しみはいつもこれ↓


採血検査に備えて朝食抜きで通院した後のご飯の美味しいこと、最近は空腹で美味い!と思えるときが少なくなった気がします。

帰宅してPCと睨めっこしてふと庭を見たら


いつの間に、芝生が真っ白になったのだろう。
霙が降り始めたと思っていたけど、いつの間に・・・・雪は音もなく景色を変えるから驚いてしまいます。

暗くなってからも深々と


アプローチの枕木も


翌日の景色はどうなるのかなあと思いながら、ベッドに入って毛布を顔までかけて Z Z Z Z 眠でした。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする