しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

暖かくても防寒コート

2010-01-31 21:35:08 | 着物・着こなし
今日は暖かかったですね。

こんな日のお出かけには、ウールの防寒コートでなくても大丈夫なのでしょうが、
着ましたよ、カスタマイズした防寒コートを。

今日の着物に合うコートがこれしかなかったので…


↑ボタン位置を上げて、無理やり襟を小さくしたコート

コートは羽織るたびに襟を形作らなければならないので、
予想どおり、ちょっと着にくかった。でも、ま、我慢できる範囲。

袖口を縫い縮めたのは正解! 短い手袋でもスースーしません。

バッグは母親のビーズバッグ。ほとんど物が入らないのに、重い~!

着物の画像は後ほど。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の刺しゅう帯

2010-01-27 14:49:13 | 着物・着こなし
昨日の着付け教室にて。


↑ウール着物に、小菊の刺しゅう帯

この帯、好きなのですが、短めでなかなか上手にお太鼓柄が出ません。
昨日も帯枕をすると柄が半分ぐらい隠れてしまったので、
帯枕がいらない銀座結びに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理やりの裄出し

2010-01-25 14:15:53 | 着物・手作り
先日、格安の羽織を入手。とはいっても、5000円弱ぐらい。

ヤフオクをやらず、骨董市にも行かないので、激安を見つけるのは難しいです。

状態が良いのに安かったのは、袖丈が44㎝と短いから、とのこと(身丈は93㎝)。
私は背が低いので、袖丈44㎝でもOK~。裄も短くて、裄出し前提で買いました。


↑直す前。ポーズでごまかしても、羽織の袖口から着物の袖がチョロッと出てます

裄出しはすごく久しぶり。

今日、NHKテレビのおしゃれ工房で1日でできる裄出し法を紹介していましたが、
番組内でも言っていた通り、身頃側だけで寸法を出す方法だと2㎝ぐらいしか伸ばせません。

私はいつも3~4㎝ぐらい裄を伸ばしたいので、袖側も縫い直し。結局2日はかかります。

はぁ、気合いだぁ~。


↑直す前(裏)


↑直した後(裏)

今回、表地は縫い代がたっぷりあったけれど、
裏地の縫い代がほとんどないのに無理やり寸法を伸ばしたので
写真のような状態に。

でも、裏を見せるわけじゃないのでね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防寒コートのこだわり

2010-01-22 13:58:23 | 着物・いろいろ
私の場合、それは襟です。なにしろ着物は首まわりが寒い!

新しく買うなら、着物の衣紋にそっているだけでなく、襟を立てると衣紋が隠れて首元が暖かいデザインを。

寒がりなくせに無精なので、ストールなしで歩きたいのです。


↑襟を立てて着られることが最優先。どんなに可愛いコートでも、襟が立たないとあきらめます

次に袖。着物型のコート(道行など)は袖口と振りから風が入って寒い~。
船底型(?)なら風が入りにくいのですが、袖口があき過ぎでいるのが多いんですよね。

写真のコートも、袖口を自分で縫い合わせて狭くしました。
これだけで、ロング手袋いらず。

ちょっとのことで快適になるのに、
市販の和装コートってこういう工夫をしているのが少ないですよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防寒コートの直しに苦戦

2010-01-21 22:28:02 | 着物・工夫
お下がりの黒のビロードコートは、どんな着物にも合うので重宝していました。
が! 昨年、雨に濡れて後ろ裾の毛が点々と抜けてしまい、着用不能に。

ほかにもウールの防寒コートを持っているのですが、かなりクセのあるデザインなので、
合わせやすいシンプルなコートを購入しました。

プレタのコートはフリーサイズが多く、私には大きすぎるものばかり。

購入したものは、そんな中では「やや大きめ」ぐらいだったので、
スナップボタンの位置をずらせば何とかなるはず!
襟の形も少し変えられそうなので、ついでに直しちゃお、と軽い気持ちで始めたのですが…。


↑よくあるへちまカラーのコート。ブカブカだったので、前の打ち合わせを深くして幅を狭くし、
襟は10㎝以上ボタン位置を上げて小さいへちまカラーに。

本体はいじらず、スナップボタン4組と飾りボタン1個の位置を変えただけ。

なのに、完成まで約4時間! 
無理やり襟を小さくしたために、スナップボタンの位置がむずかしくて何回もやり直し。
着物を着ないとバランスがわからないので、試着&針仕事を着物を着たまま繰り返す。

はぁ~、チカレタ~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり「困ったちゃん」

2010-01-20 16:04:48 | 着物・着こなし
昨日の着付け教室にて。


↑いつもの大島紬に、ねぎさんと会ったときに締めていたアンティークの昼夜帯

この昼夜帯、手持ちの着物に良く合うのですが、
お太鼓にメインの花をちょうどいい具合に出すと、
前のど真ん中にきつい黒部分が出てしまう「困ったちゃん帯」。

写真のように、黒が真ん中に来ないように締めると、
お太鼓の花が半分ぐらい隠れちゃいます。

半襟もねぎさんと会った時のもの。(襦袢に付けっぱなし~) 古布の端切れです。

ちらっと見える帯揚げはCHOKOさんの。思ったよりコーデが難しいのですが、決まった時は快感。

帯留めはmatsuさん作っていただいたもので、お気に入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逸品に触れられます

2010-01-18 13:27:33 | 着物・着こなし
昨日はコーディネート講座のお手伝い、その後の授業などで、ほぼ一日中、こちらにいました。

今回のコーディネート講座のテーマは「紬いろいろ」だったので、
私も紬を着て行きました。


↑お下がりの白大島ふう紬に、昨年購入したらくや工房の帯(アンティークをリメイク)


↑帯幅が狭いため別布をデザイン的に足してカバー。手がかかっているのに良心的な価格でした

講座では主催者のお宝コレクションを説明を聞きながら触って確かめられ、
しかもテキストつきなので、いつも好評です!

昨日は、昔の大島紬や結城紬をはじめ、いろいろな紬の逸品を惜しげなく披露。
(例えば、紬糸の大島紬。今はほぼすべて生糸で織られていますが、
昔は紬糸を使っていたんですよね。私も初めて触りました)

講座が終わってショップをのぞいたら、ちょうどセール中で大賑わい!!

入荷したばかりのものも割引になっていたので、みなさん真剣に選んでいましたよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物女子とデート

2010-01-13 22:44:55 | 着物・着こなし
昨年のPonia式講座の後に一緒にお茶をした、かわいい着物女子のNさんと
今日、すっごく久しぶりに会いました。

まずはNさんの着姿ね。(もちろん2人ともアンティーク)


↑青地に松や梅(桜かな)の花が染められた小紋にコマ柄(ですよね?)の帯

…と、新春にふさわしい装いです。

対して季節感無視、てか手持ちが少なくて季節感が出せない私の着姿。


↑昨年12月、マドカさんのフリマで入手した着物&帯。着物は濃いグリーン地に孔雀の羽根柄
マドカさんとこで一度も買い物したことないのに、しっかり(ちゃっかり)フリマには行った~


↑帯が絶不調。お太鼓柄のお花がいい位置に出ないし、お太鼓が全体に左に寄ってる

帯はあまりにもうまくいかなくて、途中で泣きそうに。
左に寄ってるのがわかっていたけれど直す気力なし。

Nさ~ん、マシンガントーク、失礼しました!
楽しくて、長居しすぎて(座りっぱなし)、家に帰って着物脱いで見たら、
お尻の所の糸がもう少しで切れそうだった(胴裏は切れてた)。

これに懲りずに、また遊んでくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼福でした。でも…

2010-01-11 22:13:35 | 着物・着付け
11日は成人の日。街を歩いていると、振袖姿を何人も見かけたし、
ニュースでも取り上げていましたよね。

私もこちらで、成人式に参加されるお嬢さんの1人にアンティーク振袖の着付けをしました。
(写真はここに)

本当によくお似合いで、ほかにも、写真はありませんが、
何人もの方が、それぞれご自分に似合うアンティーク振袖を着て出かけられました。

はやりの飾り立てた振袖着付けとは違い、
帯結び、伊達襟や帯揚げ、帯締めなどごくごくシンプルですが、
着物や帯が持つ本来の華やかな美しさと力強さがあって、
新成人のお嬢さんたちを上品に引き立てていました。
(昔は振袖でもお太鼓結び、というのが結構あったそうです←丸帯だから)

まさに眼福。しかも着付けしているときは、ずっと触っていますしね(当たり前?)
昔の絹って、手触りが違うのですよ。優雅な気分になります。

ただ、反省点も。私が担当した方の帯は丸帯でしたが、かなり分厚いもので、
しかも初めて結ぶ帯だったので、
この帯を結んだ経験のあるスタッフに後ろ(結び)はやってもらいました。

どんな着物や帯がきても対応しなくては…。

はい、精進しますだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セール報告(ちっちゃいです)

2010-01-09 17:48:45 | ファッション
みなさま~、新春セールの成果はいかがですか。

私? もちろんスマピに行きましたよ。1/3(日)のことです。まずはイケトウへ。

プロパーのときにいいなと思っていたフェイクスエードのチュニックシャツ、
欲しい色がない!

ならばとイケセイへ。う~ん、やっぱり、ない。

ここでさっさとあきらめた…のはスマピでの買い物で、
セールで何かを買いたいって気分はしぶとく続き、池袋をさまよい歩いた。アホ~。

結局、無印良品でSサイズだけ半額になっていたチュニックシャツを購入。

2290円なり~。229円なら自慢しちゃうんだけどねぇ。 


↑Sサイズでも丈が長すぎて、10㎝近くカット


↑ネックレスは昨年プロパーで買ったスマピのもの。miwaさんと色違い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする